ワークスペース

私の小さなワークスペース
あっ、気づかれました?
イス…やっぱりこちらに戻しました^^;
合うかな〜と思って替えたものの
なんともいえない違和感が拭えませんでした

やっぱりこちらの方がしっくりきます♪

小さなスペースなのでちょっと作業をすると
すぐに散らかります
これ
どうやら私の習性もあるみたい
一つの作業を終える前に別のことを始めてしまい
それがどんどん積み重なって
結局どれも中途半端に手をつける…
なのでどれも片付けられず手をつけた全てが
出しっ放しになる
この性分、どうにかしたいんだけどなあ…

ひとまず中途半端なものは
お気に入りのトレーに入れておくことにしました

このトレー、残念ながら…

ワークスペース

キッチンで使っていたんだけど
いつの間にか割れてしまってたんです>_<
すっごく気に入ってるのにショックでショックで…
なのであまり移動させることのない
机の上で使うことにしました

話を元に戻しまして…
こんな感じで最近あらためて自分分析に夢中です
そこで発見したこんな私の片付けの法則は

”ついでに”

これに尽きます

基本中の基本なんだろうけど
”ついでに”を意識するのとしないのとでは
片付けのペースが断然違います

洗面所にいく”ついでに”買ってきたストックを
持っていく

洗濯物を干しにベランダにいく”ついでに”
ジョーロを部屋に持って入る
水を入れたジョーロを片手に
また別の洗濯物を持ってベランダにいき
洗濯物を干し、ベビーリーフに水をやってくる

部屋の中でも動くたびに何かの”ついでに”を
探すようになってからというもの
部屋にものが散乱していることが
随分少なくなりました

こんなこと、全然特別なことでなもなくて
きっと当たり前にされている方が
たくさんいらっしゃると思うけど
私みたいなズボラで
すぐ散らかってしまう性分の方だと
もしかしたら効果的かも?
少なくとも私にはぴったり合っている
片付けのコツでした!

********

つまらない話だけど
TOP画像の通り私のデスクには
ノートパソコンとiPadが一緒に置いてあります
作業に合わせて使いやすい方を開いています

でも…
こんな状態にして使っているせいか

ワークスペース

ノートパソコンなのに画面をスクロールさせるのを
指でタッチしてみたり…

ワークスペース

iPadを使っているのに
マウスで動かそうとしてみたり…

これが最近家だけじゃなくて会社でも!

もうここ何度かデスクトップの画面に
指を持っていっていました

こんなことするの…私だけかな…^^;



今日も見に来てくださってありがとうございます
☟クリックしてもらえるととても嬉しいです♪
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ