やりたいことがたくさんあるのに、 「やらなきゃいけないこと」がまだまだ残っていて、 毎日あたふたしています。

新居には畑スペースもあるのに、この暑さでまったく手つかず。
今のところ、植えてあるのはネギだけ。
スーパーで買ったネギを使ったあとの根っこを土に埋めただけ

 庭の植物の手入れも、草抜きも気になるけど、今はやっぱり、退去したワンルームの掃除が最優先。

先日、約1週間ぶりに行ってきました。

FullSizeRender

がらんとした部屋は、なんだかちょっと懐かしいような、少しさみしいような。

窓のゴムパッキンに貼っていたメンディングテープ(汚れ防止用)がまだ何か所か残っていて、 「これだけは退去までに絶対に取らなきゃ」と思っていたんですよね。



なのにまさかの脚立を忘れるという痛恨のミス!

引っ越した後だから脚立の代わりにできる椅子もない。

どんなに見渡しても代用できるものはない!
一番やっておきたかったことができず

こういうところ、ほんと私らしくて呆れる

気を取り直して、手が届くところだけ掃除しておこう。

FullSizeRender

まずは洗濯パン。
以前は5kgの小型タイプだったので、ひとりで持ち上げられて、年に1回くらいは掃除していたんですよね。

だけど今の9kgはさすがに無理でした。
動かさなくても掃除できなくはないけれど、洗濯機と壁の間が狭くて、ちょっと億劫。

新居は洗濯パンがないのでこちらを買いました。


買い換えてからそんなに経っていないしで、そんなに汚れてはいないだろうと思っていたけど、意外に汚れていてびっくり。

FullSizeRender

ただ、ササっと水だけで洗い流せるほど汚れは軽かったので、あっという間にキレイになりました。

ちなみに、ホコリ除けで洗濯パンの隙間に貼っていたマスキングテープ。

IMG_7999

これは掃除がラクなんだけどなぁ。
でも、退去なので現状回復が原則。
きっちり剥がしておきました。

このあと、洗面台・換気扇・床・手が届く窓。
シール剥がしとシンクの内側以外は、終わらせました。

次回こそは、脚立を忘れずに持って行こう!



1クリックの応援をありがとうございます♩
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


愛用品を集めたり仮想ショッピングを楽しんでいます♩
myroom_banner