※この記事はプロモーションを含みます
かれこれ数年、私が愛用している洗顔石けん「BELLA VELLA(ベラベラ)」。
誕生日にプレゼントしてもらったのを機に使い始めてから、ずっと愛用しています。

出会いのきっかけになった石けんの記事はこちら
先日のこと、そんなBELLA VELLAさんから商品をプレゼントしていただきました。
どうやら、私のブログ記事を見つけてくださったそうで、なんともありがたいご縁です。

送っていただいたのは、石けんのほかに、炭酸ガスパックのジェリーマスクとクレンジング。
そういえば、石けんばかりをひたすら買っていたので、他のアイテムは今回が初めてです。
まずはジェリーマスクという名の炭酸ガスパック。

”炭酸”のお手入れは初めて。
なので“シュワシュワ”するのかと思ったら、違うんですね
しかも、シートマスクのように10~15分で剥がすタイプではなく、30分〜90分まで置いてOKという仕様。
置けば置くほど炭酸ガスが肌に供給されるそう。
普段はせっかちで、シートマスク10分が限界な私ですが、今回はせっかくなので90分おいて、効果を満喫することにしました。
※詳しい成分や炭酸ガスの特徴は商品ページ↓でご確認ください
日本製の炭酸パック、こちらはお試しの1回分
スーパーSALE期間中、10%OFFクーポンあります
さて、使う前の準備です。

2剤(小さい方)の袋を30秒ほどしっかり揉みほぐします。
粉がダマになっていることもあるので、隅までしっかり混ぜるのがポイント。

1剤を容器に入れ、しっかり揉みほぐした2剤を加えてよく混ぜます。
混ぜている間に期待が膨らみます!

おいしそうなぷるんとしたジェル
これが肌にぴったり密着するやさしい使用感のパックです。
パックしたい場所に厚めに(1~2mm)塗るのがコツ。
薄く塗ると、剥がすときに残ってしまいやすい。
特にフェイスラインなどは意識して厚めに塗ることをオススメ。
さて、いよいよヘラで顔に塗るのですが…

顔の写真を出しづらいので、手の甲に少し塗っておきました
厚めに塗る…
妙なところで神経質な私にはやや難易度が高い作業でした
厚めにしようとしてそれ以外の場所が薄くなる。
薄くなったところを厚くしようとしてまたその隣が薄くなる。
そうそう!
実家のDIYで漆喰を塗ったときみたいな感じ。
限りなくムラなく凸凹をなくそうとするんですよ
とうとう最後は指で均しました!笑
※こちらの動画の塗り方がとても分かりやすいです。
どうにかこうにか塗り終え、ソファに座って一息。
ここから90分かぁ…と、正直思ったんですけどね。
本を読んだり、動画を観たり、いつものように自分の時間を過ごしているうちに、気がづけばあっという間の90分でした
塗ってから15~20分ほどで、やや固まってきたのを肌で感じました。
でも見た目は最初とあまり変わらずジェル。
ん?と気になってそっと触ってみたら手につかない!
見た目と違ってちゃんと固まっていました
そして待ちに待った90分!

はがすタイプのマスクって、乾くとパリパリ?ベリベリ?になるものと思っていました。
でもこのマスクはしっとりとしたまま、やさしく剥がせるタイプで、肌への負担もまったく感じません。
そして何より感動したのが、剥がした直後の肌。
おぉ…ワントーン明るい!

画像が下手すぎてちゃんと撮れていないし、明るさに不公平感がありますが
何度撮ってもダメでこれが一番分かりやすかったのです。
左がジェリーマスクをした方
右がしていない方
比べると、マスクをした左手はキメが整っていて、当然ながら触り心地も違う!
キュッと締まってしっかり水分が満たされているような感覚。
最近は、肌状態が安定していてトラブルもほとんどなかったんですけどね。
こうして丁寧にケアをしてみると、「まだ良くなる余地があったんだな」と感じました。
洗顔後の手触りにその差を感じます。

せっかちな私にとっては時間的に、
そして家計上でもお財布的に、
毎日というのはさすがに難しい。
けれど「大事な用事の前日」とか「ゆっくり過ごしたいとき」「肌に曇りを感じたとき」などに、「私にはこれがある」と思えるスペシャルケアとして取り入れたいです。
ちょっと長くなってしまったのでクレンジングはまた近々ご報告します!
良い商品をプレゼントしていただきありがとうございます♩

1クリックの応援をありがとうございます♩

愛用品を集めたり仮想ショッピングを楽しんでいます♩

かれこれ数年、私が愛用している洗顔石けん「BELLA VELLA(ベラベラ)」。
誕生日にプレゼントしてもらったのを機に使い始めてから、ずっと愛用しています。


先日のこと、そんなBELLA VELLAさんから商品をプレゼントしていただきました。
どうやら、私のブログ記事を見つけてくださったそうで、なんともありがたいご縁です。

送っていただいたのは、石けんのほかに、炭酸ガスパックのジェリーマスクとクレンジング。
そういえば、石けんばかりをひたすら買っていたので、他のアイテムは今回が初めてです。
まずはジェリーマスクという名の炭酸ガスパック。

”炭酸”のお手入れは初めて。
なので“シュワシュワ”するのかと思ったら、違うんですね

しかも、シートマスクのように10~15分で剥がすタイプではなく、30分〜90分まで置いてOKという仕様。
置けば置くほど炭酸ガスが肌に供給されるそう。
普段はせっかちで、シートマスク10分が限界な私ですが、今回はせっかくなので90分おいて、効果を満喫することにしました。
※詳しい成分や炭酸ガスの特徴は商品ページ↓でご確認ください

スーパーSALE期間中、10%OFFクーポンあります
さて、使う前の準備です。

2剤(小さい方)の袋を30秒ほどしっかり揉みほぐします。
粉がダマになっていることもあるので、隅までしっかり混ぜるのがポイント。

1剤を容器に入れ、しっかり揉みほぐした2剤を加えてよく混ぜます。
混ぜている間に期待が膨らみます!

おいしそうなぷるんとしたジェル

これが肌にぴったり密着するやさしい使用感のパックです。
パックしたい場所に厚めに(1~2mm)塗るのがコツ。
薄く塗ると、剥がすときに残ってしまいやすい。
特にフェイスラインなどは意識して厚めに塗ることをオススメ。
さて、いよいよヘラで顔に塗るのですが…

顔の写真を出しづらいので、手の甲に少し塗っておきました

厚めに塗る…
妙なところで神経質な私にはやや難易度が高い作業でした

厚めにしようとしてそれ以外の場所が薄くなる。
薄くなったところを厚くしようとしてまたその隣が薄くなる。
そうそう!
実家のDIYで漆喰を塗ったときみたいな感じ。
限りなくムラなく凸凹をなくそうとするんですよ

とうとう最後は指で均しました!笑
※こちらの動画の塗り方がとても分かりやすいです。
どうにかこうにか塗り終え、ソファに座って一息。
ここから90分かぁ…と、正直思ったんですけどね。
本を読んだり、動画を観たり、いつものように自分の時間を過ごしているうちに、気がづけばあっという間の90分でした

塗ってから15~20分ほどで、やや固まってきたのを肌で感じました。
でも見た目は最初とあまり変わらずジェル。
ん?と気になってそっと触ってみたら手につかない!
見た目と違ってちゃんと固まっていました

そして待ちに待った90分!

はがすタイプのマスクって、乾くとパリパリ?ベリベリ?になるものと思っていました。
でもこのマスクはしっとりとしたまま、やさしく剥がせるタイプで、肌への負担もまったく感じません。
そして何より感動したのが、剥がした直後の肌。
おぉ…ワントーン明るい!

画像が下手すぎてちゃんと撮れていないし、明るさに不公平感がありますが

何度撮ってもダメでこれが一番分かりやすかったのです。
左がジェリーマスクをした方
右がしていない方
比べると、マスクをした左手はキメが整っていて、当然ながら触り心地も違う!
キュッと締まってしっかり水分が満たされているような感覚。
最近は、肌状態が安定していてトラブルもほとんどなかったんですけどね。
こうして丁寧にケアをしてみると、「まだ良くなる余地があったんだな」と感じました。
洗顔後の手触りにその差を感じます。

せっかちな私にとっては時間的に、
そして家計上でもお財布的に、
毎日というのはさすがに難しい。
けれど「大事な用事の前日」とか「ゆっくり過ごしたいとき」「肌に曇りを感じたとき」などに、「私にはこれがある」と思えるスペシャルケアとして取り入れたいです。
ちょっと長くなってしまったのでクレンジングはまた近々ご報告します!
良い商品をプレゼントしていただきありがとうございます♩


