昨日やっとゆっくり桜を眺められました。
でも今日はあいにくのお天気で雨風が強かったから見納めだったようです。
今年も美しい景色を見せてくれてありがとう♪

******************

月中頃だとこのくらいいっぱいになる冷凍庫。

iPhoneImage.png

でも月末にはこの程度まで減らせました。



残ったのは先月から始めたスムージーの材料のフルーツたち。
今月はこれらもうまく消化できるようにしたいと思います。

野菜室は…



保存袋のおかげ?で野菜の持ちがいいもので…^^;
ここも一度空っぽにできるぐらいうまく献立を考えようと思います。





ふと気づいたけど…
毎日の献立を考えることがちょっと苦痛だった私が最近そうでもなくて
特に月末はいかに冷蔵庫を空っぽにするか!っていうことを目標にしてから
それを達成させたくてやる気満々でメニューを考えている気がします。

献立すら"整理"に結びつけると楽しめるんだなぁと新たな自分発見です。


余談ですけど。
先日ある番組で目玉焼きの正しい食べ方ができるかどうかっていうのを見ました。
『正しい食べ方なんてあるん?』と驚いたほどなので私は知りませんでした^^;

知ったらやってみたくなりまして…

なんてことない朝ごはん。




早く撮って食べて試したくて
あれこれザッとしてるけどどうか見逃してやってください…


黄身に切り目を入れてそこに切った白身をつけながら頂くという方法。



ほー!
確かにお皿が汚れません!
ただ…黄身が流れ出てしまわないように慎重になりすぎて
目玉焼きを味わえてない気がしますけどね^^;
これも慣れでしょうかね!笑

朝食で使ったのは先日購入したプレートとガラスの器です。

  


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
Instagram