ひとり暮らしですしね
来客といってもせいぜい1~2人

なので数は最小限でいいと思っています

IMG_7245

毎日数回使っているカトラリー
1~2人分ならすべてここに入ります

使うときも戻すときも私にとってはココがベスト

ただ、ある日のこと

IMG_7243

これまで使ったスプーンの中で一番気に入っている!といっても過言ではない、アクタスで買ったスプーン

2本あるはずなのに、どこを探しても1本しかない!!!

どこを探しても…と言ったって、さすがに食べるときに使うモノ

トイレにあるはずがない
玄関収納にあるはずがない

それでも私は家じゅう探したのです

でも見つからない…

おそらくですが、珍しく一生懸命料理をしたとき、食材の皮とかなにかに紛れてゴミ袋に入れてしまったのではないかと

アクタスで買ってからかれこれ数年は経っています
同じものがあるとは思えないけど、店舗に見に行っていました

やっぱり…ない

ネットでも探してみたけど同じようで同じじゃない

二度と手に入らないお気に入りを無意識に手放していたことに、ずいぶんとショックを受けました

ようやく諦めがついて、似たようなスプーンを購入しました

IMG_7242

家事問屋のれんげスプーン

槌目ではないけれど形もサイズも重さまでほぼ同じ

IMG_7244

先代スプーンと変わらず、口に入ったときの感触がたまらなく心地いい
それは手放したショックを忘れさせてもらえるほどでした

ちょっと大げさか

いや!
たかがスプーン、されどスプーン
毎日欠かさず何度も出番のあるアイテム
私にとってはそれほどの満足度だったのです

同じシリーズの穴あきスプーンは、黒豆とか卓上で汁気を切りたい取り分けに便利です




お値段は100円ショップには到底かなわないけれど、人気ブランドほどは躊躇せずに買えるくらい

もう二度と無意識に手放したりはしないと思うけど…
こんな私の万が一のためにどうか生産終了などになりませんように!










↑3/6に届いたんだけど、以前買ったメッシュタイプではなかった
購入履歴から買ったつもりだったんだけどなぁ
たかがメッシュ、されどメッシュだったんだけどなぁ


私のおススメのメッシュタイプはこちら…でした








収納をコンパクトに軽量にしようと、格闘中です
でもこういう作業が好きでたまらない

頭の中が良い感じに働いています
うまくいくといいな!



1クリックの応援をありがとうございます♩
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

愛用品を集めたり仮想ショッピングを楽しんでいます♩
myroom_banner