昨日、洗剤のことに触れたついでに今日は詰め替え容器の話
実家の店の片づけをしていたとき
流し台の下や棚の奥から、いくつもの中身が分からないペットボトルが出てきました
保管しているペットボトルの量が尋常ではなかった

※過去記事:片づけを始める前の店の様子
500mlのペットボトル以外に、1.8L?の取っ手付きのもあるじゃないですか?
それらの空き容器に入っている、得体の分からないなにか…
ラベルはないけど父が作った合わせ調味料…かもしれない
だとしたらいつ作ったもの?
まさかの洗剤…かもしれない
だとしたらどこにでも使えるもの?
使ってみれば、触ってみれば、臭ってみれば分かる…かもしれない
だけどそのときの私にはやらなきゃいけないこと、気になることがたくさんあったのです
店のことだけじゃなく、父の住空間のことも
だから”多分”や”かも”、”だとしたら?”がよぎるボトルは一か所に集め、分かりやすいものから使いました
けれど隅に集めたよく分からないそれらを、ひとつひとつ検証するのがとても億劫になりました
先延ばしの罰
父もまさか自分以外がその中身を使うことになろうとは想像できなかったのでしょう
なかにはラベルを貼っているのもありました
例えば小さなペットボトルに小分けしたものは、ガムテープを貼って油性ペンで「みりん」「梅酢」と書いていたり
でも消費期限がいつのものかは分からないわけです

まてよ?
父だけじゃない
私もよく分からないのがありそう
さっそく整理しておこう
1クリックの応援をありがとうございます♩


愛用品を集めたり仮想ショッピングを楽しんでいます♩

実家の店の片づけをしていたとき
流し台の下や棚の奥から、いくつもの中身が分からないペットボトルが出てきました



※過去記事:片づけを始める前の店の様子
500mlのペットボトル以外に、1.8L?の取っ手付きのもあるじゃないですか?
それらの空き容器に入っている、得体の分からないなにか…
ラベルはないけど父が作った合わせ調味料…かもしれない
だとしたらいつ作ったもの?
まさかの洗剤…かもしれない
だとしたらどこにでも使えるもの?
使ってみれば、触ってみれば、臭ってみれば分かる…かもしれない
だけどそのときの私にはやらなきゃいけないこと、気になることがたくさんあったのです
店のことだけじゃなく、父の住空間のことも
だから”多分”や”かも”、”だとしたら?”がよぎるボトルは一か所に集め、分かりやすいものから使いました
けれど隅に集めたよく分からないそれらを、ひとつひとつ検証するのがとても億劫になりました

先延ばしの罰
父もまさか自分以外がその中身を使うことになろうとは想像できなかったのでしょう
なかにはラベルを貼っているのもありました
例えば小さなペットボトルに小分けしたものは、ガムテープを貼って油性ペンで「みりん」「梅酢」と書いていたり
でも消費期限がいつのものかは分からないわけです

まてよ?
父だけじゃない
私もよく分からないのがありそう
さっそく整理しておこう



