午後から雨がよく降りました。
娘は学校で傘を取られてしまったらしく濡れて帰ってきました。
やっぱ透明の傘は取られやすいねぇ…とブツブツ。
いやいや…自転車に差しっぱなしがいけなかったと思うけどねぇ…。
さて、お昼に更新した記事。
キッチンの小窓にカフェカーテンをしてみたけどしっくりこずとりあえず洗面所で待機…で止まってましたがとりあえずこの状態。
他にどこも行き場がなくて。

このカーテン(のれん?)の後ろはタオルが置かれてます。

この生地の使い道が決まるまでちょっとここで様子見ます。
ついでに!!
わが家ではお風呂の残り湯を洗濯に使っているのでバスポンプを置いてあるのですがこれが何も考えずとにかく安いものを選んだために色がもうチグハグ。
※画像は過去記事より


ホースは水色、ポンプはピンク…。
気になってしょうがないけど壊れてないから買い直せない…(:_;)
そこでピンクのポンプは外から見えないようにしました。
その時の記事はこちら→★
あとは水色のホース!!
ホースの収納にこんなのがあるのは知ってるんだけど…
人目につかせたくないんですよね…。
そこでこれは洗濯槽に入れてしまうことにしました。

完全に乾いた物を入れるわけではないのでなんとなく…できたらふたを開けておきたい。
そこで開けた状態でかごを置いてみると

妙にしっくりきたんです。

洗濯機のくぼみにピタッ。
よし!!しばらくこれでいこ!!
ついでにホースとポンプのコードが絡まるのを防ごうと
こんな風にしてひっつけてました。

よく電化製品を買ったときにコンセントをまとめてるもの。
使ってて問題はなかったけどそういえば
結束バンドが余ってるのを思い出しこっちに替えました。

絞めて余った部分ははさみで切ったのでかなりすっきりしました。
使い勝手はどんどんよくなるんだけど
ここは人が遊びにきてトイレ行くときに必ず見られるところなので
もう少し『センスいいな~♪』って思ってもらえる感じにしたいんだけど…。
まだまだ課題は残されてるなぁ…(・へ・)
見てくださってありがとうございます\(^o^)/


にほんブログ村
娘は学校で傘を取られてしまったらしく濡れて帰ってきました。
やっぱ透明の傘は取られやすいねぇ…とブツブツ。
いやいや…自転車に差しっぱなしがいけなかったと思うけどねぇ…。
さて、お昼に更新した記事。
キッチンの小窓にカフェカーテンをしてみたけどしっくりこずとりあえず洗面所で待機…で止まってましたがとりあえずこの状態。
他にどこも行き場がなくて。

このカーテン(のれん?)の後ろはタオルが置かれてます。

この生地の使い道が決まるまでちょっとここで様子見ます。
ついでに!!
わが家ではお風呂の残り湯を洗濯に使っているのでバスポンプを置いてあるのですがこれが何も考えずとにかく安いものを選んだために色がもうチグハグ。
※画像は過去記事より


ホースは水色、ポンプはピンク…。
気になってしょうがないけど壊れてないから買い直せない…(:_;)
そこでピンクのポンプは外から見えないようにしました。
その時の記事はこちら→★
あとは水色のホース!!
ホースの収納にこんなのがあるのは知ってるんだけど…
![]() もう、収納に悩みません!ミツギロンバスポンプ収納ケースBP-25 |
人目につかせたくないんですよね…。
そこでこれは洗濯槽に入れてしまうことにしました。

完全に乾いた物を入れるわけではないのでなんとなく…できたらふたを開けておきたい。
そこで開けた状態でかごを置いてみると

妙にしっくりきたんです。

洗濯機のくぼみにピタッ。
よし!!しばらくこれでいこ!!
ついでにホースとポンプのコードが絡まるのを防ごうと
こんな風にしてひっつけてました。

よく電化製品を買ったときにコンセントをまとめてるもの。
使ってて問題はなかったけどそういえば
結束バンドが余ってるのを思い出しこっちに替えました。

絞めて余った部分ははさみで切ったのでかなりすっきりしました。
使い勝手はどんどんよくなるんだけど
ここは人が遊びにきてトイレ行くときに必ず見られるところなので
もう少し『センスいいな~♪』って思ってもらえる感じにしたいんだけど…。
まだまだ課題は残されてるなぁ…(・へ・)
見てくださってありがとうございます\(^o^)/


にほんブログ村