持久力がなく、昨日アップできなかった『代用したもの』です!!

昨日は悩んだ挙句に新調したしゃもじのことでしたが
今日は悩んだけど今持ってるもので代用した『三角コーナー』のことを記事にします。

あくまでも私は!!ですが三角コーナーが好きではありません。
なぜかというとすぐ汚れるから。(当たり前だっ!!!)

汚れたものは洗いたいじゃないですか。
でもそれって毎日になるじゃないですか。

だからなるべく置きたくないんです。
(三角コーナーを一生懸命作っている人たちには心からお詫びします。。。)

じゃあ~~~~~どうやってんのよ!!…ですが
実は昨日の画像に登場してます。 ココに。



すみません…。たいしたことなくて…。
あくまで代用なのでお許しを…(T_T)

※アップ画像


三角じゃないけど…。
これに野菜のくずやほぼ水気がなくなったお茶っぱなどをシンクに流さずに
ここに入れてしまいます。

で、食器を洗ったあと、それでもシンクに流れたゴミをここに移し
最後に口を縛って可燃ゴミ用のゴミ箱にポイ。
なのでこの入れ物自体を洗うことはほとんどありません。

ちなみにポリ袋は100均で一番枚数の多いものを買ってますがほとんど減りません。
食パンが入ってた袋やコンビニで買い物したときの小さな袋、
スーパーで生鮮食品を買ったときに入れてくれるポリ袋などを再利用したので間に合うからです。

ところでこれ、元々どう使ってたかというと、こんなにステキだったんです♪



このアイビー、見事に枯らしてしまいました…。
ほんと…グリーンを育てるのが苦手。。。

そんなこんなで今はキッチンで日々大活躍してくれてるというワケです。

こんなのもステキですけどね。





キッチン用品はなるべく白か黒でまとめたい私としては
代用品とはいえ、いい仕事をしてくれてます。



以上、代用したものの報告でした!!

PS.最後の画像でもう一個代用してるものがあるのを思い出しました!!
それはまた次回に…。


いつもクリックありがとうございます♪
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
にほんブログ村