今日も出勤前の更新です♪
朝からコーヒー飲みながらパソコン開いてる私って…
なんだかできる女!みたい!!
でも中身はブログ~みたいな(笑)
とうとう今日注文していた”アレ”がやってきます♪
明日記事にする予定です!!
”アレ”とは?
そう!!コーヒーのドリッパーです\(^o^)/
楽しみだぁ…。
さて、今日は料理の苦手な私が珍しく買ったレシピ本のお話です!!
なんせ料理が苦手なので(しつこい??)ブログといっても見るのは
インテリア関係だけでお料理系のブログにはあまり…いや全然…。
だけどたまたまコンビニで見つけてしまいました♪

☆楽天ブックスより
まず表紙の
『何それ?っていう材料や ないっちゅーねんっていう食材は使いません』
ってのにめちゃくちゃ引き込まれました。
さら~っと見ただけでもこれはいいかも!!と思いレジに直行。
帰ってからゆっくりページを開いていきましたが…一言。
おもしろい!!!
お料理の本の感想がおもしろいってのも不思議(笑)
でもこの本毎日見てるけど、毎日楽しめます。
人気ブロガーの山本ゆりさんが出された本だそうです。
大阪の方のようで本文に関西弁がいっぱい。

このページには
『でも実際、ブログに載せん限り、こんな定食絶対作らんけどな。大皿どーんやろ。』
とか
『おもちとかのりとか加えたらおいしそう。(全部試してないんかい)』
つっこみ?
いやもう、とにかく料理の本がおもしろいなんて初めての経験。
あっ、肝心のお料理ですが表紙の言葉通り、珍しい食材やそれ作ったあとなんに使ったらいいの?っていうような調味料は一切出てきません。
メインの食材も私がよく買う鶏・豚・ひき肉の出番が多く安心!!
もうこの本、片っぱしから作ってみようかと思いました…がどんどんすっ飛ばしてます。
この本買って初めて『ささみのねぎごまだれあえ』ってのを作った時なんて
娘が白ご飯をお代わりするというミラクルが起きました。
おうちカフェ宣言したけど、ドリンクだけじゃなくてこれ見てちょっとは勉強して
お料理もおうちカフェ風目指してみようかなぁ…。
そうそう、話は変わりますが
去年Franc francのSALEで買ってたクッションカバー
ようやく出番がやってきました。

ちょっと嬉しい♪
ではそろそろお支度を…。
今日も行ってきます(^o^)丿
いつも見てくださってありがとうございます♪

にほんブログ村
朝からコーヒー飲みながらパソコン開いてる私って…
なんだかできる女!みたい!!
でも中身はブログ~みたいな(笑)
とうとう今日注文していた”アレ”がやってきます♪
明日記事にする予定です!!
”アレ”とは?
そう!!コーヒーのドリッパーです\(^o^)/
楽しみだぁ…。
さて、今日は料理の苦手な私が珍しく買ったレシピ本のお話です!!
なんせ料理が苦手なので(しつこい??)ブログといっても見るのは
インテリア関係だけでお料理系のブログにはあまり…いや全然…。
だけどたまたまコンビニで見つけてしまいました♪

☆楽天ブックスより
まず表紙の
『何それ?っていう材料や ないっちゅーねんっていう食材は使いません』
ってのにめちゃくちゃ引き込まれました。
さら~っと見ただけでもこれはいいかも!!と思いレジに直行。
帰ってからゆっくりページを開いていきましたが…一言。
おもしろい!!!
お料理の本の感想がおもしろいってのも不思議(笑)
でもこの本毎日見てるけど、毎日楽しめます。
人気ブロガーの山本ゆりさんが出された本だそうです。
大阪の方のようで本文に関西弁がいっぱい。

このページには
『でも実際、ブログに載せん限り、こんな定食絶対作らんけどな。大皿どーんやろ。』
とか
『おもちとかのりとか加えたらおいしそう。(全部試してないんかい)』
つっこみ?
いやもう、とにかく料理の本がおもしろいなんて初めての経験。
あっ、肝心のお料理ですが表紙の言葉通り、珍しい食材やそれ作ったあとなんに使ったらいいの?っていうような調味料は一切出てきません。
メインの食材も私がよく買う鶏・豚・ひき肉の出番が多く安心!!
もうこの本、片っぱしから作ってみようかと思いました…がどんどんすっ飛ばしてます。
この本買って初めて『ささみのねぎごまだれあえ』ってのを作った時なんて
娘が白ご飯をお代わりするというミラクルが起きました。
おうちカフェ宣言したけど、ドリンクだけじゃなくてこれ見てちょっとは勉強して
お料理もおうちカフェ風目指してみようかなぁ…。
そうそう、話は変わりますが
去年Franc francのSALEで買ってたクッションカバー
ようやく出番がやってきました。

ちょっと嬉しい♪
ではそろそろお支度を…。
今日も行ってきます(^o^)丿
いつも見てくださってありがとうございます♪

にほんブログ村