台風のニュースが続いています。
いつも見に来てくださっている皆様がどうか被害にあわれず
ご無事でいてほしいと映像を見るたびに思います。。。

こちらは幸い強風豪雨はあったものの私の周りでは大きな被害もなく
通り過ぎた今日、実家に帰っていました。

先日、母が撮影してた画像を見てかなり”すごい”ので
記事にしたいな~と書いたところ
楽しみにしてくださっているとのコメントをいただき
これはなんとしても記事にしたいと
本日、母に許可をもらいに行ってきました!!

『お母さんの部屋、私のブログにのせたいんやけど…。』
『えーーーーーっ!?なんでそんなことになるん??』
『いや~この前デジカメ借りたやん??
 そん時に画像見てこれブログ載せたいな~って書いたら
 みんなが楽しみにしてくれてね~』
『えーーーーーっ!!…別にかまんけど…。。。』

そんな具合で母が撮影した画像では伝えにくいため
バッグに忍ばせてた自分のデジカメで撮ってきました(^^♪

最初は『別にかまんけど…』ぐらいのノリだった母が
撮影し始めると
『なんかTVの取材が来たみたいな感じやねっ♪』と
意外にもかなり乗り気。
撮影しやすく物をのけてくれたり、ちょっと整理しなおしてみたり
挙句に『ここ撮っとって!!』『これもえ~ことない?』と撮影の指示まで。

ではどうぞ見てやってください。
母の友人ですら見たことない
本当に家族以外には初公開のお部屋です。

あっ、もう一度お伝えしますが4畳半の狭~い部屋の中です…。


まずは入口から見たこの部屋を。



後姿なのに『この体型が載るのはいやだ』とやむなく修正。


ここに写りこんでいない入って左手の壁側は…



ここの引き出しをいくつか。



刺しゅう糸やリボンなど…。



これホッチキスみたいにカチッと挟んで押すと柄をきりぬくことができるもの。



撮影する端からせっせと整理を始める母。。。


次にドア側の壁。



ミニチュア家具など色々。

これまた一部、拡大画像です。



ちゃぶ台とかかわいい…。
この位置に不自然だけどポップアップトースター??


2階に上がると…



ミシン台、ちっちゃ♪


次はここにつながる右手側の壁です。



もうね、撮影しててもきりがない!!!

でも頑張ってこちらも拡大画像。



使い道…決まってるんだろうか??

そして今大人気のこれも!!



マステがーーーーーーっ!!
お店並みに並んでます。



この壁側の一番奥にありました。

片付けが苦手なりにグループ分けされてる。。。

ドア入って正面には作業台(うちの娘の学習机です。)があってその上にかわいいもの色々ありました。



これ…欲しいなぁ…。



母のお気に入り。



これけっこう新しい作品♪



こういう目的のものなんだろうか?
なんだかかわいそうに思うのはは私だけ?



糸巻きも存在感あり。



かわいいけど悩んでいつも買えずにいます。
母は迷わずレジに行くけど。

こんな具合でとにかく多すぎて必死で撮ってるうちに
デジカメの充電…切れました。

20年かけて集めたものだと母は豪語してました。

いかがでしょうか…?

母の趣味部屋。

部屋を紹介するだけでこのボリュームになってしまいましたが
これらの材料を使って先ほどちょこっと出てきた
ミニチュアのお部屋を作ったりするのがたぶん一番好きなようです。

ホントは雑貨屋さんをしたかったけど現実はなかなか難しく…。

この部屋を使いこなすことで紛らわそうとしているのかも?

今まで全く人目に触れることのなかったお部屋です!!

記念すべき初公開にお越しいただき本当にありがとうございます(*^_^*)

今日はまだまだ楽しむ62歳の母にどうか応援のクリックを~!(^^)!
にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村