先週の金曜日にわが家に届いたTVボード。

ずっと仕事だったからあまり時間がなくて
夕飯を食べてから毎晩のように娘とあっちやったりこっちやったり…。

TVボードを動かすということはソファも大移動。
階下にご迷惑をかけないよう、そろ~りそろ~り…。

楽しかったけどすご~く想像力と労力を使った3日間でした^^;


そしてようやく落ち着きました~。

まずは私なりに時間をかけて選んだTVボードをご紹介します。



なかなかシンプルなものになりました。


これとも悩んだんですけどね…↓↓↓



ついでにこのショップさんで買い物かごに入れてるものが。



右側のかごは今度エコクラフトで作る予定です!

ボードの話に戻ります!!
候補に残ってた方はまん丸の足がかわいくてこれも捨てがたかった!!

私が購入したボードは最初に見付けた時は定価で24,000円だったんです。
でも他のボードも探してみようと楽天市場をうろうろしていたら
なんと最初に見ていたショップでは24,000円したものが
8,400円になってるショップがあるじゃありませんか(嬉!)
64%offって~!!

購入したショップはこちらです。



よ~くよ~く見比べたけどどう見ても同じボード!!

これが決め手になって購入に至りました。

お財布にう~んと余裕があったらこんなの↓↓が欲しかったんですけどね…。



手が届かない…。



ちなみに前に使っていて同僚に持って帰ってもらったボードは



こんな感じだったので

今回やってきたTVボードを段ボールから出して部屋に置いてみた時は娘と

『お~~~~~~~っ!!い~~~~やん❤』

あまりの雰囲気の違いにしばし見とれてしまいました。


そこから移動、移動の連続でしたが夢中になってると時間を忘れるんですよね。
娘が夏休み中でよかった^^;

そしてこのTVボード周辺で使うものを収納しなければと
先日の記事の通り『北欧風のかご』をせっせと作ってたワケです。



高さが足りてないけど…。
初心者なのでまだ自分で計算して作ることはできなくて…。

入れたのはDVDやWiiグッズなど。

高さ足りてないけどボードに入れてしまうと分からないからOKとします。



計算して作ってないからWii本体は入らず…。

これもいずれなんとかしようと思います。いずれ…(笑)



このボードひとつで部屋の雰囲気はずいぶんと良くなりました。



家具の存在感ってすごいですね。

またまた家に帰るのが嬉しくてたまらない毎日です♪

今日はお休みなので片付いていない私の部屋をなんとかしようと思っています。



TVボードの記事を楽しみにしてくださっているというコメントをいただいて
すごく嬉しかったです!!
でもあんまり予算もないしシンプルなので???だったらすみません!!!
もうこれは自己満足の域ですよね。


見に来てくださって本当にありがとうございます♪





ランキングに参加してます♪
どれかをクリックしていただけるとすっごく嬉しいです!(^^)!
にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへにほんブログ村 インテリアブログ 模様替えへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ