試行錯誤し続けて何度も変えてきたコンロ下収納だけど
ようやく自分の使いやすい形が分かってきた気がして
もう一回動線や増えた道具たちを見直しながら完成させました~♪

よほどアイテムが変わらない限りは変えないと思うっ^^;


DSCN1324.JPG


料理に使うアイテムは
・大小と卵焼き用のフライパン 3つ
・大小のホーロー鍋 2つ
・炊飯器


まずフライパンのフタは…


DSCN1327.JPG


このラック、引き出しもついてて便利だったんだけど
今回は外してそこに空いてた穴におさめるようにふたをのせました。
この上にフライパンを乗っけます。
(フタだけ使うことはないと思うので^^;)

卵焼き用は扉に。

DSCN1320.JPG


はがせるフックだけどこれほんとにきれいにはがせます!!

実はシンク下の収納をやり直すのにもったいないけど
フックをはがしてやり直したんです。
その時になんと気持ちよくはがせること!!
賃貸にはぜひおすすめ!(^^)!

引っかけただけだと扉の開け閉めの度に
カツンカツンと音がするので…


DSCN1322.JPG


余ってたすきまテープを貼ってます。
これもはがしやすいタイプ。

で、カーブを描いてるのは卵焼き器の動きに合わせてるんです~♪
これ、一直線だと左右に動いたときに音がするんだけど
こうしておくと音、しません(^。^) 


炊飯器はいずれお鍋で炊くようにしたいと思ってます。
壊れたら…って思ってるけど壊れそうにないです^^;
これがお鍋に変わったらすっごくすっきりするんだけどなぁ…。
無印の土鍋とかもしくは圧力鍋とか…
ずっとずっと悩んでます(>_<)
もしかして…悩み損になるかも??

炊飯器の後ろに…


DSCN1328.JPG


米研ぎボウルを隠してます。

炊飯器を出す

米研ぎボウルを出す

お米を入れる

っていう私の動きに合わせてにここに置くようにしました~!!

このボウルは100均で買ったモノだったと思うけど
すっごく使いやすくて手放せません!!



次はこの場所に置いておくと便利な調味料類です。

ボトルと小分け用の2パターンです。
まずボトルは…


DSCN1315.JPG


この隙間に収納。
これだと取り出しにくいので
たまたま持ってたワインが入ってた木箱のフタを使って引き出せるようにしてます。


DSCN1316.JPG


これを使おうと思ったのはフタをあけるためのくぼみがあったから~


DSCN1317.JPG


こんなに小さいのにけっこう重要な役割だったりするんです(^_-)-☆


滑りをよくするために裏側にはフェルトシールを!


DSCN1318.JPG



今回はこれに加えて…


DSCN1319.JPG



これもたまたまあった小さな棒をボンドでくっつけただけ。
これがあるだけで一番後ろのモノが後ろにずり落ちてしまうのを防げます。
ということはずり落ちたことがあるってことなんだなっ^^;


調味料の小分け容器は扉の後ろに!!


DSCN1329.JPG


これもはがせるフックにラックを引っかけてるだけです!!

引っかけてるだけなのでラックごと台に出して使うこともできます!!

以前記事にしたときは結束バンドとか使ってたんだけど
ちょっと揺れるというか…不安定感があったので
この形に変えました。
もう少し深さがあって奥行きがなくてひっかけられるケースがあったら…
って探してるんだけどなかなか見つかりません^^;



過去の記事と重複してるところが多々あるけれど
完成版ということでお許しくださ~いヽ(≧▽≦)ノ

この二連休で完成させることができたら…
その他のシンク下をご報告したいと思います!!
無理だったら…ブツブツいいながら手直しした洗面台を^^;

今日も見に来てくださって本当にありがとうございますo(*>▽<*)o
↓ 押していただけるととっても嬉しいです^^
 にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ