この画像…ずーーーっと残ったままになってた…(・・;)
なんでこれ…撮ったんだっけ?って思ったらそうそう!!
これ地元のお祭りがあった時に
娘が手土産で買って帰ってくれたものです。
松山・名物だけど”東京”ケーキなんだなぁ…って思いながら
撮ったんだった^^;
”松山名物”の間に・があるのがなにか意味を含んでるような?
まぁそれはともかく・・・甘くておいしくて大好物です!
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
今日の画像はこれもまたずっとPCに保存したままになってたもの。
キッチンの吊戸棚の下のところです!
調理台にモノを置かないようにしたらもっとスッキリさせたい欲が
フツフツと湧いてきて…
窓枠に100均で買ってきたマステを張り巡らしてみました(笑)
これがまぁ…なんと明るくなること!!
この下の棚には普段使いの食器だけ置いてます。
これ撮ったのはマステを張り巡らせる前でした^^;
取り出しやすいし片付けやすいしもうなくてはならない棚!!
グラスもカップも。
この場所が一番冷蔵庫に近いので一歩も動かず飲み物を入れれます。
手拭きのタオルとか食器拭き布巾をここに置いたら
すっごく便利になりました。
その左隣はかごにお箸などカトラリーを!
その横は空きスペースにしておいて料理中のちょっとしたものを
乗せられるようにしておきました。
ここが整ってキッチンはようやく落ち着きました!!
ただあとは冷蔵庫…。
相変わらず小さい冷蔵庫なのでちょっと買い物してきたらパンパンに。。。
そこで少しでも空きスペースを使おうと以前マヨネーズの保管で
大成功だったこれ↓をまた買ってきて取りつけました。
いたずら防止ストッパー!
これをうちでは冷蔵庫のドアのところに。
このケチャップをここにおけるようになるだけで
収納場所が広がるんですよね~ヽ(^o^)丿
今日は日曜日かぁ…。
どうぞみなさん!よい休日をお過ごしくださいね~ヽ(^o^)丿
応援のクリックをしていただけると嬉しいです( *´艸`)
