DSCN3558.JPG


寝室の片付けも済み、掃除を終え
キャビネットの整理にとりかかりました。


我が家にはどんなにどんなに考えても
食器棚をおけないので
このキャビネットが唯一の食器棚。

それもこんなにコンパクトなものでないと
部屋に納まらなくて^_^;

大好きなマグカップ達の場所にはまだ足りなくて
ニトリのウォールシェルフというのを使って
収納量を増やしてました。


DSCN3543.JPG


これがあるだけでも全然違う!

なんて言ってたらまたいただき物で和の器が増えたので
もう一回り大きいのを買ってきました!


DSCN3542.JPG


…とまぁ…長さが変わっただけでまったく同じ商品なので
画像に撮ってもいまいち変化が分からなかった_| ̄|● ガックリ


でも私的には器たちが無事収まったので満足の結果と言うことで!!


DSCN3560.JPG



この余白を残すためにインスタントコーヒーのセットを
キャビネットの上に置くようにしてみました。


DSCN3559.JPG


でももしやっぱり中に入れておきたくなったら…


DSCN3561.JPG


トレーごと入ります!(左下)

大丈夫ってことで元に戻して出しておきました(^_-)-☆

それにしてもたったこの棚ひとつあるだけで
収まる量が変わります。

これ作ろうと思ったら作れそうだけどこういうことが
ホント苦手で^_^;

DIYが苦手な人のためにこういう商品は作られるのでしょう。。。


このウォールシェルフは重宝していて別の場所でも使ってます。


それはここ↓


DSCN3544.JPG


洗面所の洗濯機の横です。

排水ホースの上にかぶせるように置いてます。

画像は短い方だけど、長い方だと…


DSCN3546.JPG


洗濯パンの奥行きピッタリです♪ 驚き!!

今回キャビネットで使ってた短いのはまた別の場所で
使うことになったんだけどそれはまた後日に。。。


■  ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■


今日は1日かけて模様替えしてました。

ホントにホントに2DKの間取りに苦しんでます。
間取りが悪いのではなく、私が先急いで大きなソファを買ったのが悪い。
模様替えは楽しいんだけど、実はいっつも悩み過ぎて
たまに吐き気がするほど頭使ってて…。

今日もまさにそんな日で。

とうとうネットで2LDKの物件探しをしてしまったり…。


あーーーーーダメだ!!ダメだ!!
私としたことがっ!!

こんないい部屋に住んでてそんなことをいっちゃ~いけない!!

でも…私と娘がそれぞれに部屋がほしいとなるとやっぱり…
リビングでくつろぐ的な配置にはできないんだよなぁ…

…とまたパソコンを開いて2LDKを探して…


ひゃーーーーーーまた探してた!!


もうこれの繰り返しで(:_;)


きっと贅沢な悩みなんだけどこれって必ず雑誌とかみて
広くてしっかりリビングのあるお部屋を見た時にあらわれる症状。。。

愚痴をこぼしてすみません。
ほんとに今日考えすぎて辛かったから
そんな気持ちをこぼしてスッキリしました。

なんとかこの2DKを私らしく使おうと思います。

というわけで明日は模様替えした様子などを^_^;

今日も見に来てくださってありがとうございます♪
応援のクリックをしてもらえると嬉しいですo(*>▽<*)o
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ