DSC00695.JPG

娘が書いてくれたお買い物メモ。
ここにメモを置いてたの気付いてたんだ。

最近、一緒に夕飯を作るようになって
狭いキッチンだけどそれなりに動線も考えて
モノを配置してきたし不便を感じることもなく。
また日に日に役割分担みたいなものもできてきて
ずいぶん夕飯作りが楽しくラクに♪

さっきの画像はそんな料理の途中で
『あっ、マヨネーズなくなった』なんて私のつぶやきを拾って
書き留めてくれたもの。 ありがたい!

DSC00703.JPG

今日は初めて一緒に作ったものがあったりで
途中で片付けができず洗い物どっさり。

娘は夕飯を手伝うことで冷蔵庫を開ける機会が増え
冷蔵庫に何が入ってるか把握できてる様子。

まぁうちの冷蔵庫は小さいから
把握できない量になること…ないけど。

小さいなりに収納ケースは試行錯誤で。
どんなに計って買ったモノでも冷蔵庫が小さいだけに
使ってみなきゃ分からなかった失敗も多く。
それらは今職場の私の引出しでフル活用。。。

で、ようやく落ち着いたのがこの状態。

DSC00356.JPG

在庫という在庫を使いきってうちで一番モノがない状態 ↑

色的には白・クリア・半透明。
サイズ的には棚の高さをめいいっぱい使えるモノ。
限りなく奥行きピッタリのもの。
形的にはなるべく角いモノ。

冷蔵庫専用のものではないけどこれ ↓ はベストでした。

DSC00700.JPG

冷蔵庫の奥までめいいっぱい使えて
入れたいモノもちゃんと納まり
カクカクしてるので余分なスペースを取らずきっちり並べられる。

ケースに入れてる真っ白なものは
前回のお買い物マラソンで買ったsarasaさんのバターケース。
使い心地はまたあらためて!



贅沢なお買い物だったけどお気に入り!


仕事から帰ってきてからの夕飯の支度が
義務感から楽しみにかわってきた今日この頃です。


今日も見に来てくださってありがとうございます^^
応援クリックをしてもらえるととても嬉しいです♪
にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ

■かば。さんへ

先日はメッセージをくださってありがとうございます!
いつも見てくださってとても嬉しいです!
ご質問いただいたTVボードですが調べてみたところ
今は販売してないようです。
ちなみにお店は楽天のショップで
インテグロースというところです。
商品名は『タモ材使用 TVボード』としか分かりません。
キャビネットも同じく今は販売されてなくて
買ったお店は同じく楽天の
エンジョイホーム楽しい家具屋さんというところです。
タモ材という素材が好きなのでこれで検索して探しました。
あまりお役に立てずすみません!!!

メールアドレス、またブログをお知らせくださった皆様には
直接お返事させていただきます!!
あたたかいメッセージを本当にありがとうございます^^




ちょっとした思い出話。

私の両親は料理をする仕事。
料理を覚えるには最高の環境のはずなのに
まぁ…残念なことに人に教えるのが苦手みたいで。

最初に包丁の使い方を教えてくれたのは父だったなぁ…。
りんごで教えてくれたっけ。

高校生になって父の店でバイトしてた時もホール仕事がメインだったので
厨房ではもっぱらお皿洗い。
せいぜい下準備の手伝いなので当然料理を教えてもらえる環境でもなく…
見よう見まねでちょっとした洋食は作れるようになったけど。
オムライスとかやきそばとかグラタンとか?そういう系!

母の店でもやっぱり洗い物中心で
『ネギ切っといて!』
『大根おろしといて!』
『お皿並べてきて!』
『買い物行って来てーーー!』
……。
母から離れた場所ですることばかり頼まれ
ここではさらに料理にまで辿りつかず。
母曰く…仕事しながら教えるの、面倒なんだそうで。
かといって家で教えてくれるかというとそれも面倒なのにねぇ。
母の味を引き継いでお嫁に行ける人、心から羨ましかった!

家が居酒屋だと夕飯も居酒屋メニュー。
『今日は何食べる?』
『刺身と揚げだし豆腐ー』
人からは羨ましがられるけど
私はずっとずっと普通の食卓に憧れてた。
家族で食卓を囲んで一汁三菜が私の前に並んでる感じ!

せめてそれに近いことをしようと高校生ぐらいから
私と妹のお弁当&夕飯は自分で作ることにしたんだよねぇ。
父の店で習得した洋食と本見て作った和食。。。
…とはいえ姉妹二人だけの食卓では
私が憧れる普通の食卓ではないんだけども。。。

うちがそんなんだったから
もし娘が台所仕事に興味を持ち始めたら
私は絶対母みたいにはならないっ!と思ってた。
料理作るって楽しい!
作った料理を食べるのが楽しみ!
そう思えるような台所仕事を味わってもらおうとずっと思ってました。

今日の記事はそんなことを思い出しながらのお話でした!

なんのフォローをするでもないけど
娘にはそんな母ですが
お客さまには料理もキャラも評判いいんです!
なので私の憧れが憧れのままであったとしても
母に対してどーのこーの文句を言う気持ちにはならず。
その憧れは自分で叶えればいいという目標になったわけで。

今の私にとって”おうちごはん”のカテゴリーは
とても刺激を受けます!
ほんとうにブログってありがたい。

長々と続きのここまで読んでくださってありがとうございます!