
この部屋は日当たりがいいのでウンベラータも居心地よさそう。
以前ダイニングでゴミ箱にしてたかご。
お引越しの時にたまたまこれに
ウンベラータを入れて運んでもらったんだけど
お引越し屋さんが窓際に置いててくれたその雰囲気がいいな~と思い
結局そのまま鉢カバーに…^^;
今ダイニングにゴミ箱、ありませーん!
お引っ越し後になるべくお休みをもらってたつもりなのに
やっぱり何かと忙しいんですね。。。
クローゼットの中が犠牲になってどんどん乱れてきてます。
でもクローゼット以外は落ち着きました。

ここでは家に帰ってからの時間をゆーーーっくり のーーーんびり過ごして
日中の疲れが取れるような部屋にしようとしてます。
前までは普通のご家庭のように
いつ誰がきてもくつろいでもらえるような部屋にしようとしてたんですねぇ。
そもそもそれが間違いだった!
私はシングルなわけで 再婚でもしない限り
一生働き続けないと生きていけない!
となったらフルタイムでの仕事から逃れられない。
となったら家に帰ってくるのは遅い。
おまけに友人とはお休みがなかなか合わない。
なので日中、この部屋に人が集まるなんてことはほとんどない。
365日のほとんど、母娘しか使わない部屋を
ムリに来客目線で作らなくてもいいんじゃないか?と思うようになり…
そしたら狭くても家賃が安い方が楽だし
掃除する範囲も少なくてすむ(笑)
通勤・通学に時間がかからない方が疲れないし
時間も有効に使えるよね。
実家の近くに引っ越すという一番の目的の他に
そういったことも考えての物件探しでした。
引っ越してきて約二週間。
その決断をして良かったと思ってます。
実家にもちょこちょこ顔を出せるようになって
口には出さないけどなんとなく安心してくれてるような気がする。
お引越しからまだバタバタしてて
日中のーんびり過ごせるお休みがないけど
この一人掛けに座ってる時間はずいぶんリラックスしてます。
背もたれと肘置きがリクライニングになってるので

こんなふうにして寝そべってることもあれば

軽いので窓際に持ってって
洗濯物のいい香りに包まれながら空をボーッと見てたり。
ダイニングは相変わらずこんな感じで…

動線も落ち着いたし
娘も部屋をきれいに維持できてる様子。

あとは問題のクローゼットと洗面所・トイレなどの水回りの
DIY計画を進めるのみ!!
なかなかおかしなこと思いついてるので
うまくいくといいなーと思ってます。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
先日驚くような出来事がありました。
なんと私の名前を使って妙なコメントの書き込みがあったと。
明らかに私が発する言葉ではないので
私ではないと分かってくださったとのことだったけど…
正直40も過ぎた大人になってこんなことに出くわすとは驚きました。
自分のことやブログのことを陰でどのように言われても
私は私なりの暮らしを続けていくのでその様子を
おもしろがっていただく分には構わないと思ってますし
見ていて気分を害されるようなことがあるなら
このブログの存在を忘れていただければいいことかと。
ただ私の名前を使って大切なブロ友さんたちへ
嫌な思いをさせてしまうことは本当に辛いです。
でもこればかりはどうにも防ぎようがありません。
私ではないと信じてもらえることを祈るのみです。
もしすでにご迷惑をおかけしていたとしたら…
本当に本当に申し訳ありません。
こちらをポチッと押してくださってる方々は
きっと私の味方なんだと励まされています。
このひと手間にいつもいつも感謝しています。
