DSC01231.JPG

なかったらなかったですむものだけど…
買ってしまいました。。。
フローリングワイパーのスタンド。



スチール製でいい具合の重さがあって
長いワイパーを収納しても安定感があります。

DSC01233.JPG

取り替えシートはドライタイプを入れてます。
朝 床掃除をしたら汚れたペーパーを捨て
新しいペーパーをセットしてワイパーをしまい
また翌朝がきたらワイパーを取ってさらーっと掃除。
終わったらまたペーパーをセットして…
のパターンに変えました。

目に見えないホコリやチリは
一度空気中に舞い上がると9時間かけて
ゆっくり落ちてくるんだそうです。
なので朝起きた時の床は一晩分のハウスダストが
降り積もっている状態なので そこにいきなり掃除機をかけると
掃除機の排気で舞い上がってしまうんだそうです。
私がお掃除の参考書にしているペコさんの本に書かれてました。

…って書かれてたからと言って
今まで私が毎朝こまめにお掃除してたかというと。。。
こんな狭い部屋でかかる時間なんてたいしたことないのにねぇ…。

単純なものでこれ買ってから調子にのって
朝掃除はかどってます。
こういうところは子供の頃から変わらない^^;





今日は東京から友達が帰ってきます。
久々なので積もる話もたんまり!
お天気もいいし いい一日になりそう!


今日も見に来てくださってありがとうございます^^
にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ

■reikoさんへ

はじめまして!
地震の日、心配してメッセージをくださって
ありがとうございました!
愛媛が震源地って珍しいんですよね。
幸い何事もなく過ごせています。
お気遣いくださってとても嬉しかったです。
これからもどうぞよろしくお願いします^^