DSC05155.JPG

先日 妹と松山城に行ってきました。
あたたかくて桜も咲いて 本当に気持ちのいい時間を過ごせました。
リフトに乗ろうと思ってたのに
なんと妹は高所恐怖症だということが発覚。
今まで知りませんでした。。。

■  ■  ■  ■  ■  ■  ■

先日ダイソーでギフトボックスを買ってきました。

DSC05163.JPG

1個は元々持ってたんだけど
収納ケースの中を整理したくて買い足しました。
これらを使ってケース内の収納を変えます。

元々季節の雑貨を入れてたここ。

DSC00975.JPG

同じくダイソーのケースに入れてイベントごとに分けてました。
でもお引っ越しの時 収納ケースごと運んでくれるので
蓋付きにしたくなりました。

早速中身を入れ替えます。

DSC05164.JPG

こうして並べるとまるでお重のよう…(笑)
入れ替えた後 以前のケースは妹が持って帰りました!
ちょうど買おうと思ってたそうです^^


これらを収納ケースに収めると…

DSC05165.JPG

すっきり片付きました。

ついでにお引っ越しに備えて片付けても支障のないものを仕舞います。



窓際のこれらとか…



ベッドサイドのこれらなど。

さっきの引出しに全て入れました。

DSC05166.JPG

まだ余裕はあるけど今のところ他に入れるものはなさそう…?

こんな感じで少しでも段ボールの数が少なくてすむように
収納ケースを活用したいと思います!

こんな作業をしていたら
お引っ越し屋さんが段ボールを持ってきてくれました。

DSC05142.JPG

さすがに10個はどうかと思われたのか
大小合わせて20個持ってきてくれてました。
正直安心しましたよ…^^;

最後にもうひとつ桜の画像。



同じく松山城に向かって上がる途中にある陽光桜。

この品種を生みだした
日本の知られざる偉人「高岡正明さん」のお話で
終戦70周年記念映画ができるそうです。
【陽光桜-YOKO THE CHERRY BLOSSOM】
2015年3月クランクイン。主演は笹野高史さん。

この桜を作られた思いを知ることができて
感慨深いお花見になりました。


今日も見に来てくださってありがとうございます^^
↓ クリックしてもらえるととても嬉しいです♪

にほんブログ村 インテリアブログ 部屋づくりへ にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ