IMG_3048.JPG

マカロンの形をした入浴剤をいただきました。
こんなにかわいいと大事にとっておきたくなります。
でもそうするといつのまにか日は過ぎ数ヶ月…数年…?
そのうち「これって使って大丈夫?」
なんて不安に思ってしまったりするので
”いただいた時が旬”
そう思ってありがたく使わせてもらいました♪
形がかわいいだけにちょっとした贅沢気分、味わえました^^

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 

お風呂掃除は以前記事にしたことがあるけど
方法はずっと変わらずです。
ただ体調が悪かったり疲れがひどいときなどは
無理をしないでさっと汚れを流しておく程度。
でもそんな時ふと気付きました。

2~3日くらい100%の掃除をしなくても
案外きれいなもんだな(..)

毎日お風呂の壁を拭いて出ているなんて知ったら
親はビックリするかも!と思えるほど
私は面倒くさがりだしズボラなんです。。。

なので最近は仕事の日はマイクロファイバーふきんで
さっと汚れを流す程度。

DSC07483.JPG

蛇口周りと…

DSC07482.JPG

浴槽周りだけ
洗うのに使ったマイクロファイバーふきんを固く絞って
軽く拭きます。
子供の頃はここに着いた水垢や洗剤カスなど
1年分の汚れを落とすのが私の役目だったんですよね。

(私レベルの)100%の掃除をするのは休みとかその前日だけ。
それでも気持ちのいい浴室は維持できている…と思う…^^;

いつもたいてい娘の方が先にお風呂に入り
後から入る私が最後に掃除して出るパターンなんだけど
逆になるときは娘にも蛇口周りと浴槽周りだけ
拭いておいてもらいます。

同じレベルの掃除までしてもらわなくても
ちょっとの協力で心地よい状態を維持できている気がします^^


今日も見に来てくださってありがとうございます^^
↓ クリックしてもらえるととても嬉しいです♪

にほんブログ村 インテリアブログ 部屋づくりへ にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ