またここの掃除をするのを忘れてずるずる日が経ってしまった。

FullSizeRender

シャワーヘッドの汚れ。

掃除するたびに、次からはこまめにしようと誓っているのに。

シャワーヘッドから出てくるお湯の向きがおかしくなって、ようやく思い出します。

で、思い出すんだけどシャワーを止めた瞬間に忘れている。

そうやって何日も過ぎて、今日は奇跡的に思い出しました。

せっかく思い出したのだから、すぐやろう!

FullSizeRender

手桶と酸素系漂白剤を用意。

手桶はいつもココが定位置。

水気もすぐに切れるし、手桶自体につなぎ目のような凸凹がないので、カビや汚れがひそかに溜まるなんてことがありません。

8年ほど使っているけれど、まったく不具合はなし。

ホントに一生使えるかもしれない。



FullSizeRender

50度程度のお湯に酸素系漂白剤を入れ、ドボンと漬けおき。

たまたまだけど、手桶の持ち手にシャワーヘッドの付け根がフィット。

今晩、お風呂に入るときにササっと古歯ブラシででもこすって洗い流します。


もう次こそは!の誓いは立てない。

気が付いた時でいっか。



今晩から始まるんだけど、私は明日の5のつく日に買い物します♩




1クリック、応援していただけると嬉しいです♩
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

愛用品を集めたり仮想ショッピングを楽しんでいます♩
myroom_banner