昨日に引き続き今日も晴天で気持ちのいい1日です。
この勢いでカーテンの洗濯でもしよっかなぁ…という気持ちをフワッと通り過ぎて玄関収納の掃除をしました。
脚立を出してカーテンを外す…という気分にはなれなかった

ワンルームの割には収納が充実していてありがたいです。
全出しすると、けっこうな量のものを収納していることが実感できますね。

空っぽにすると掃除欲が沸き上がります。
いつもの開け閉めでは見えない汚れがあったりするんですよね。

隅までほこりや汚れを落とせました。

ここはほんの数日前にモノの置き場所を変えたばかり。
その時に気になっていたマスクの場所を、やっぱり靴の下側の段から上の段に変えました。
どちらも両面同色♩
(左)いつものマスク (右)気分転換用


少しずつ段の高さを変えて中段を空けました。
大切に扱って長く履き続けたいお気に入りの靴たち





ここには持って出かけるのを忘れたくないモノを用意しておくゾーンにしたのです。
マスクを取るとき必ず目に入るので、これで忘れ物を防げます。
今度妹に会ったとき渡すものを用意したばかりだったので、さっそく置いておきました。
ふだんからモノを置いている場所に追加で置くと、それらと馴染んでしまう。
でもふだん空っぽの場所にモノが置いてあると、違和感で意識できる!
…というわけで本当は玄関ドアにコレ↓をつけたかったんだけど、諦めたんですよね

ここは快適よりも忘れ物対策優先で
最後の仕上げに扉の拭き掃除をしました。
そういえばしばらく拭いてなかったなぁ…。
いい掃除ができました。
ワンルームの愛用品や気になる商品を集めています

1クリックの応援をありがとうございます

にほんブログ村

新着記事をLINEでお知らせします

この勢いでカーテンの洗濯でもしよっかなぁ…という気持ちをフワッと通り過ぎて玄関収納の掃除をしました。
脚立を出してカーテンを外す…という気分にはなれなかった


ワンルームの割には収納が充実していてありがたいです。
全出しすると、けっこうな量のものを収納していることが実感できますね。

空っぽにすると掃除欲が沸き上がります。
いつもの開け閉めでは見えない汚れがあったりするんですよね。

隅までほこりや汚れを落とせました。

ここはほんの数日前にモノの置き場所を変えたばかり。
その時に気になっていたマスクの場所を、やっぱり靴の下側の段から上の段に変えました。
どちらも両面同色♩




少しずつ段の高さを変えて中段を空けました。






ここには持って出かけるのを忘れたくないモノを用意しておくゾーンにしたのです。
マスクを取るとき必ず目に入るので、これで忘れ物を防げます。
今度妹に会ったとき渡すものを用意したばかりだったので、さっそく置いておきました。
ふだんからモノを置いている場所に追加で置くと、それらと馴染んでしまう。
でもふだん空っぽの場所にモノが置いてあると、違和感で意識できる!
…というわけで本当は玄関ドアにコレ↓をつけたかったんだけど、諦めたんですよね


ここは快適よりも忘れ物対策優先で

最後の仕上げに扉の拭き掃除をしました。
そういえばしばらく拭いてなかったなぁ…。
いい掃除ができました。



にほんブログ村

