昨日父から
「友達のところに持っていきたいものが
 あるから車で連れて行ってくれ」
と頼まれました。

73歳ぐらいからあまり運転しなくなった父。
75歳の誕生日が来る前に免許を返納しました。

免許返納前の親子のやりとり


私はどのくらいまで運転できるのか?
運転が必要な生活をするのか?
まだ分からないけれど
来るべき時が来たらサクッと返納する予定。

さて、父を乗せていざ出発。

「住所教えて。ナビで行くから」
「住所は知らん。
 一回行ったことあるからだいたい覚えとる。
 ひとまず◯◯に向かって走ってくれ」

言い方はワイルド。

でもホントに分かるんかなぁ…。
ちょっと名簿開けりゃ住所くらい
調べられただろうに。

まぁ…どうにかなるやろ?

「確かこの通りで左に幼稚園があるんじゃ」

左側の建物を意識しながら進むんだけど
父の記憶にある場所は
通り過ぎてしまったらしくUターン。

すると引き返すこと数十メートル。
目印の幼稚園がありました!

えーーーーー!
こんなに目立つ建物なのに
なんで見えなかったんだろう???
…って驚いてしまうくらい
明らかに幼稚園と分かる建物です。

この感覚、初めてじゃないんですよね。
何度か行っているなのに
一度通り過ぎてUターンしてこないと
辿り着けないカフェとか。

そしてこの感覚、場所だけじゃなく
人との間でもあるんですよね。

「この人はこういう人」と思って
関わっている間は見えていないことが
ちょっとしたきっかけで角度を変えると
突然「実はこんな人」が
くっきりと見え始めたりする。

人と衝突した時も。
自分の前だけしか見えていない時は
相手の思いが分からなかったけど
時間が経って折り返してみたら
なぜあの時そんな風に言われたのか?
…が理解できることもある。

だから、今まで見えてなかったことが
見えたとしても
慌てることもなく動揺することもなく
ただ受け入れて
自分が折り返したんだなぁと思うだけ。
どの距離で歩くかは私次第でいい。

********
…とそんなことがあった1日も
そんなことがない日も朝の流れは同じ。

ベッドから起き上がったら
まずはうがい、
そのあと35℃のぬるま湯だけで
顔を洗います。

もうこの数年
朝は洗顔料を使っていません。

化粧品会社に勤務していた時は
ありえないことだったけれど
実際にやってみたら
私はむしろこれ以降の方が
格段に肌の調子が良くなりました。

IMG_7746
期間限定の香り&パッケージだったけど
香りはあまり好みじゃなかったかな。


タオルで水分を拭き取ったら
シートマスクを貼るだけ。

めちゃくちゃ忙しい朝に
パックなんてしてられない!
そんなことできるのは
優雅な生活ができるセレブだけ!

…なんて思い込んでいたのは私。

むしろ忙しい朝に
美容液がたっぷり含まれたシートを
貼っている5~10分の間
別の用事を済ませることができる。

しかもその間にしっかり浸透させられて
剥がせばスキンケアOK。

一度通り過ぎないと見えない場所が
あったように
一度やってみないと分からない良さが
あるものです。

IMG_7748

他のシートを使ってあらためて
このセンターファスナーの楽さが
分かりました。

さらに片側に切り込みを入れて
開けやすくしています。

IMG_7747
Made in Japanです。

「朝はこれ1本」のオールインワンジェルを
使ったこともあったけど
「朝はこれ1枚」が定着しました。

IMG_7749

今ここにあるものは
何年も何十年んもかけて
いろんな道を通って見つけた
今の私と相性抜群の精鋭たち。

5年後にはメンバーが変わっているかも
しれませんけどね。

その時々の私に必要なものを見つけることを
楽しみ続けようと思います。


☑プリュ プラセンタ モイスチュアマスク
5~10分でエイジングケアできる



☑プリュ ワンミニット モーニングマスク
朝の1分で潤いを補給できる





1クリックの応援をありがとうございます
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

日常をゆるっとつぶやきます
instagram

愛用品や気になる商品を集めています
myroom_banner

新着記事をLINEでお知らせします


フォローしてもらえると嬉しいです
*Little Home* - にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村