年末年始だけは自分を解放して
食べたいものを食べたいときに食べる
っていう自由を与えてやろう!

…なんて決めて過ごしていたら
体重が私なりのリミットに達していました。

いいの、いいの。
年末年始の特別扱いさえ終了したら
体重は戻せるんだから。

多分…。

ということで
ベッドの上でもできるストレッチを再開。

ちなみに私はYouTubeの動画を流しながら
やっています。

呼吸のタイミングとか時間とか
声かけをしてもらえるとやりやすい。

ちなみに今まで見ていたのはこちら


もうこれが続かないなら
他の何をやっても続かない!と思えるほど
優しいメニューです。

目が覚めた寝起きの状態からでも
ゆっくり始められる動きが
続けられるポイントかも。

最近はちょっと物足りなくなっていたので
今朝からこちらに変えてみました。



毎日朝から観たり聴いたりするものなので
ストレッチの内容に加えて声とかテンポが
自分好みかどうかがすごく重要。

それを思うとあのラジオ体操の声。
毎日でも何十年でも聴けるってすごい!

いや、実際にそこまで継続して
聴いたわけじゃないけど。
夏休み中、ラジオ体操に行くのが
メンドウだなぁ…とは思っても
あの声を聴くの、飽きたなぁとは
思ったことありませんもんね。

朝の10分ストレッチ。
するか、しないかの差はかなり大きいです。

めちゃくちゃ頑張る運動はできないけど
朝の10分くらいなら
ストレッチ自体もラクだし
そのあと体を動かすのもラク。

このくらいなら私にもできる。

IMG_7734

日中は敷きっぱなしのヨガマットへ。

これも特別なことをせずとも
開脚して前屈するだけでも
体が喜びます。

朝、ウェットシートをワイパーにセットして
床掃除をしているんだけど
ヨガマットから拭き始めます。

なのでラグかのように敷きっぱなしだけど
ラグよりも手入れがラクなんですよ♩


☑ラグのようなヨガマット


☑SENSE ヨガマット
こちらは6種類の柄から選べる!


☑TPE ヨガマット
こちらはミニマリストのエリサさんおススメ!


さて、今日もいいお天気です。
ほどよく体を伸ばしながら
ほどよく正月休みを満喫します。



1クリックの応援をありがとうございます
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

日常をゆるっとつぶやきます
instagram

愛用品や気になる商品を集めています
myroom_banner

新着記事をLINEでお知らせします


フォローしてもらえると嬉しいです
*Little Home* - にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村