約2年前、実家の台所を片づけ始めました。
まだそれくらいしか経ってなかったんだなぁ。

モノが多いためにそれらを収納する家具も多い。
とても圧迫感のある台所でした。

IMG_5589

画像ではきれいに見えるこの家具も
実は壊れているところもあれば
洗剤を使っても落ちない汚れがありました。

扉という扉を開けたけど
いずれもぎっしりと”使われていないもの”が
ぎゅっと押し込まれていました。

「平らなところがあると並べたくなるし
 隙間があるとそこを埋めたくなる」
母は生前そう言っていましたが
まさにその通りの空間でした。

IMG_5591
母が動けなくなった頃から
少し片づけたので余白はありますね。


食品と漢方が混ざったような妙なにおいが
収納に染みついていました。

母にとっては名残惜しいものでも
父にとってはまったく不要。
わりと潔く処分を決断してくれたので
とても助かりました。

モノを手放して量が減れば
片づけも掃除も楽になる。
シンプルな法則。

IMG_6502

といってもモノを手放すと
手入れができずに
放置されていた場所があらわに。

私の実家はこうして
モノを手放す→掃除する→DIY
の繰り返しでした。

最後のDIYは私にとって片づけた後のご褒美!

ほぼ素人な上に
ちょっと雑なところがあって
ツメは甘いんだけど
作業するのはとても楽しい!

台所_3267

そして最近、天井の照明を
直結から引掛けタイプに変えてもらいました。

それをきっかけに天井の色を
塗り替えようとしてペンキまで買ったのに
肩に炎症を起こしてしまって作業できず。

実家に行くたびに置きっぱなしの
ペンキの缶に訴えかけられます

私も早く塗りたいのよー!

いい鍼をしてもらえるところを
教えてもらったので
少しでもラクになったら取り掛かります。

本当に体が資本ですね。



1クリックの応援をありがとうございます
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

*Little Home* - にほんブログ村

新着記事をLINEでお知らせします