家を磨くアイテムの中でも
長年愛用しているメラミンスポンジ。

数年前にスニーカーのソール部分を
真っ白にできると知りました。
この方法を知ってから
私のスニーカーのソールはいつも真っ白!
また掃除道具としてだけではなく
引き出しの仕切りとしても使えます。
TV雑誌、ブログやインスタグラムなど
たくさんの方のアイデアのおかげで
ずいぶんと暮らしが手軽で楽になりました。
自分では思いつかない方法を
試してみたことで
自分との相性も確認できます。
”やってみる”ということ自体が好きなので
その分失敗もあるけれど
長く使い続けているものは
最高の相性だということですね。

そんな中のひとつでもある
メラミンスポンジは板状のものが好み。
たいていご近所のどこでも買えるけど
今回はダイソーで買ってきました。
ちょっと大きめに切り離せるタイプ。
これをさらに私仕様にカット。

下を少し残して切り込みを入れたいので
まな板の手前にメラミンスポンジを置きます。
切るのはまな板に包丁が当たるところまで。

下を残しているので
こんな風に広げても外れません。

だけど私が使いやすいサイズに
サッと外せます。

引き出しに入れるのもケース要らず。
…という記事を
実は過去に書いたことがあるんだけど
それを写真で魅力発掘の恵里さんが
ブログで紹介してくれました♪
日常の写真もちょっとしたコツで
いい感じに撮れる!
そんな方法をたくさん紹介してくださって
とても参考になります。
取り上げてくれたのが8月。
あれからもう3カ月経ってるのかぁ…
早いなぁ…なんて思いながら
あらためて読ませてもらっていたら
なんと私がその記事を書いたのは
ちょうど1年前の11月。
1年…早すぎる。
そんな早すぎる1年のうちの
今日も大事な1日です!
1クリックの応援をありがとうございます

日常をゆるっとつぶやきます

愛用品や気になる商品を集めています

新着記事をLINEでお知らせします

フォローしてもらえると嬉しいです


長年愛用しているメラミンスポンジ。

数年前にスニーカーのソール部分を
真っ白にできると知りました。
この方法を知ってから
私のスニーカーのソールはいつも真っ白!
また掃除道具としてだけではなく
引き出しの仕切りとしても使えます。
TV雑誌、ブログやインスタグラムなど
たくさんの方のアイデアのおかげで
ずいぶんと暮らしが手軽で楽になりました。
自分では思いつかない方法を
試してみたことで
自分との相性も確認できます。
”やってみる”ということ自体が好きなので
その分失敗もあるけれど
長く使い続けているものは
最高の相性だということですね。

そんな中のひとつでもある
メラミンスポンジは板状のものが好み。
たいていご近所のどこでも買えるけど
今回はダイソーで買ってきました。
ちょっと大きめに切り離せるタイプ。
これをさらに私仕様にカット。

下を少し残して切り込みを入れたいので
まな板の手前にメラミンスポンジを置きます。
切るのはまな板に包丁が当たるところまで。

下を残しているので
こんな風に広げても外れません。

だけど私が使いやすいサイズに
サッと外せます。

引き出しに入れるのもケース要らず。
…という記事を
実は過去に書いたことがあるんだけど
それを写真で魅力発掘の恵里さんが
ブログで紹介してくれました♪
日常の写真もちょっとしたコツで
いい感じに撮れる!
そんな方法をたくさん紹介してくださって
とても参考になります。
取り上げてくれたのが8月。
あれからもう3カ月経ってるのかぁ…
早いなぁ…なんて思いながら
あらためて読ませてもらっていたら
なんと私がその記事を書いたのは
ちょうど1年前の11月。
1年…早すぎる。
そんな早すぎる1年のうちの
今日も大事な1日です!








