
ダイソーでPPシートを1枚買ってきました。
39cm×55cm
パッケージに書かれている使い道は
・工作資材に
・仕切り板や目隠しに
・まな板や作業台に
・コレクションの整理に
と、こんな感じ。
コレクションの整理に
『マステのおすそ分けシートに便利』
って書かれてあるんだけど
パッケージで提案されるほど
マスてのおすそ分け…というシーンが
あるんですね?
知らなかった!
私がPPシートを購入した目的は
キズ防止&汚れ防止&滑りやすさUP。

玄関収納の棚のサイズに合わせて
カットしました。
ちょっと足りてないけど…

上の乗せる物には足りているのでOK。
柔らかい素材の収納ボックスだけど
頻繁に出し入れしていると
なんとなく小傷が付くような気がします。
でもPPシートなら
白い棚の明るさを活かしたまま
小傷が付くのを防げます。
さらに滑りやすいので
置いたボックスを引っ張り出すのが
めちゃくちゃ軽くなります。

反対側の収納には靴を置いているんだけど
そこにも敷いてあります。
靴を置くとどうしても汚れるけど
PPシートの上なので
ササ―――ッと汚れを落とせます。
収納の配置換えをしたときに
やろうと思いながら
ついつい忘れていた1段。
ボックスを引っ張り出すたびに
思い出すのに
扉を閉じると忘れる…。
ようやく仕上げられてスッキリしました。

最近ちょこっとやってみた
脳トレのアプリ。
脳年齢にはかなり喜んだけど
記憶力のなさよ…。









