先日、オフシーズンの服を省スペースに
収納するために持っているハンガーの
使い方をちょっと変えてみました。
これが我ながらいい感じだったです。
そこでこれを維持するために
すこし足りないと感じたハンガーを
5本追加しようとしているんだけど
どのショップも「再入荷」待ちで買えません。
やむをえまい…。
それまでの間、この方法にしよう。

ってことで、パンツ類はクリップを使って
しまうようにしました。
パンツ類は履くたびに洗濯はしていません。
なので着替えたときにサッと
クリップで留めてあくまで一時置きのつもりで
この方法にしていたんだけど
これが実は一番ラクでした。
でも私は変なところで神経質でパンツ類は
ピシッピシッとしまいたいんですよ

そこでクリップを逆に留めてみたら

好みのピシッになりました。
しかも省スペース!

さらにこの向きだと
ウエストの重さでいい感じにしわまで伸びる!

さすがにこのテロ~ンとした素材は
同じようにはしまえないので
これまで通りハンガーを使うことにします。

昨日からお買い物マラソンも始まっていますね!
しかも今日は0の付く日ですポイントアップです♩
1クリックの応援をありがとうございます

ブログを声でお届けします

日常をゆるっとつぶやきます

愛用品や気になる商品を集めています

新着記事をLINEでお知らせします

フォローしてもらえると嬉しいです


収納するために持っているハンガーの
使い方をちょっと変えてみました。
これが我ながらいい感じだったです。
そこでこれを維持するために
すこし足りないと感じたハンガーを
5本追加しようとしているんだけど
どのショップも「再入荷」待ちで買えません。
やむをえまい…。
それまでの間、この方法にしよう。

ってことで、パンツ類はクリップを使って
しまうようにしました。
パンツ類は履くたびに洗濯はしていません。
なので着替えたときにサッと
クリップで留めてあくまで一時置きのつもりで
この方法にしていたんだけど
これが実は一番ラクでした。
でも私は変なところで神経質でパンツ類は
ピシッピシッとしまいたいんですよ


そこでクリップを逆に留めてみたら

好みのピシッになりました。
しかも省スペース!

さらにこの向きだと
ウエストの重さでいい感じにしわまで伸びる!

さすがにこのテロ~ンとした素材は
同じようにはしまえないので
これまで通りハンガーを使うことにします。

昨日からお買い物マラソンも始まっていますね!
しかも今日は0の付く日ですポイントアップです♩










