「ミニマリストです」と名乗ったことは
一度もありません。
そう言いたい願望はずっとありましたけど。
そんな私なのに今回お声を掛けていただき
こちらのムック本に掲載していただきました。

coyuki=ミニマリストに違和感を覚える方
きっと多いですよね
でも今回はお声をかけてくださった
編集担当者さんの感覚に委ねました
でも私以外は、私も常々イメージにある
まさに「ミニマリスト」でいらっしゃる方々。

まさかのこの中に加えていただけるとは。
驚きと感動で言葉が見つかりません。
さて、そんな私のことはさておき。
ここからは一読者の目線です。

必要最小限のライフスタイルであると
言われるミニマリストが手放さないもの。
とても気になりました。
ミニマリストの方々に引き寄せられるのは
ものにしても暮らし方にしても
迷いがないところ。
迷わずにいられるのは、
自分を知っているからだと思うのです。
何が快で何が不快か。
人の感覚でも価値観でもなく
自分自身の五感と内なる感情に
じっくりと向き合った先に得られる感覚。

その感覚で選んだものは
人の価値観で左右されたものではないがゆえに
持つ・持たないにそれぞれの個性が表れます。

持ち運べるだけに定位置がない我が家のテレビ。
ついつい何度もページを開いてしまうのは
バッグやお財布、洋服のところ。
自分ではまだ途上だと感じているところが
どうやらとても気になるらしい…です。
最後の方のページも興味深いQ&Aがあります。
この1冊に何人ものミニマリストさんと
それぞれの愛用品、ものの持ち方・考え方が
紹介されています。
処分しにくいものは?とか
ものを買う時の基準やルールは?とか
そういえば私もよくご質問いただきました。

この辺りだけでもラグを敷いたらどんな感じ?
と、ググっと端に寄せてみた画
ミニマリストになるならないは別として
すっきり暮らしたいな~と思われる方には
理想に近づけるヒントが
多く盛り込まれているように思います。

本の中で使っていただいた画像の時より
さらにミニマムになっています。
また少しずつアップしてみます。
今日も見にきてくださってありがとうございます。
良い一日になりますように!
*書籍 『大丈夫!実家は片づけられます』*
12/6発売決定!予約販売スタートしました♪
* 読者登録 *
新着記事のお知らせをLINEでお届けします

*にほんブログ村*
1クリックの応援をいつもありがとうございます

*インスタグラム*
フォローしてもらえると嬉しいです

*楽天ROOM*
愛用中のアイテムや気になる商品を集めています
*Little Home* の楽天ROOM
一度もありません。
そう言いたい願望はずっとありましたけど。
そんな私なのに今回お声を掛けていただき
こちらのムック本に掲載していただきました。

coyuki=ミニマリストに違和感を覚える方
きっと多いですよね

でも今回はお声をかけてくださった
編集担当者さんの感覚に委ねました

でも私以外は、私も常々イメージにある
まさに「ミニマリスト」でいらっしゃる方々。

まさかのこの中に加えていただけるとは。
驚きと感動で言葉が見つかりません。
さて、そんな私のことはさておき。
ここからは一読者の目線です。

必要最小限のライフスタイルであると
言われるミニマリストが手放さないもの。
とても気になりました。
ミニマリストの方々に引き寄せられるのは
ものにしても暮らし方にしても
迷いがないところ。
迷わずにいられるのは、
自分を知っているからだと思うのです。
何が快で何が不快か。
人の感覚でも価値観でもなく
自分自身の五感と内なる感情に
じっくりと向き合った先に得られる感覚。

その感覚で選んだものは
人の価値観で左右されたものではないがゆえに
持つ・持たないにそれぞれの個性が表れます。

持ち運べるだけに定位置がない我が家のテレビ。
ついつい何度もページを開いてしまうのは
バッグやお財布、洋服のところ。
自分ではまだ途上だと感じているところが
どうやらとても気になるらしい…です。
最後の方のページも興味深いQ&Aがあります。
この1冊に何人ものミニマリストさんと
それぞれの愛用品、ものの持ち方・考え方が
紹介されています。
処分しにくいものは?とか
ものを買う時の基準やルールは?とか
そういえば私もよくご質問いただきました。

この辺りだけでもラグを敷いたらどんな感じ?
と、ググっと端に寄せてみた画
ミニマリストになるならないは別として
すっきり暮らしたいな~と思われる方には
理想に近づけるヒントが
多く盛り込まれているように思います。

本の中で使っていただいた画像の時より
さらにミニマムになっています。
また少しずつアップしてみます。
今日も見にきてくださってありがとうございます。
良い一日になりますように!
*書籍 『大丈夫!実家は片づけられます』*
12/6発売決定!予約販売スタートしました♪
* 読者登録 *
新着記事のお知らせをLINEでお届けします

*にほんブログ村*
1クリックの応援をいつもありがとうございます
*インスタグラム*
フォローしてもらえると嬉しいです

*楽天ROOM*
愛用中のアイテムや気になる商品を集めています
*Little Home* の楽天ROOM