3部屋分にぎっしりだった
母が遺したモノを整理するために
まず歩けるようにして
作業ができるスペースを作って
じわじわと床が見えるようになって
やっと窓が開けられるようになって
そうして残したモノを集めたのが母の元寝室でした
だけどこの部屋は天井の修理ができておらず
家族以外の方々に長時間過ごしてもらうには申し訳ない部屋
かといって限られた予算の中では優先順位が必要
となるとこの部屋は一番最後になります
そこでこれらは新しくなった趣味部屋に移動させることに
移動のため
棚から出してみたら
まだまだけっこうな量があるんですよね
まずはペンキを塗って仕上げた棚を移動し
そこにこれらを収め直して
この部屋はまたスッキリしました
部屋の入り口から見たらこんな感じで
ベランダのある向こう側の窓から撮っても…
床にモノがなくなるとかなりさっぱりします
ただ!
あんなに手放したのに
あんなに引き取ってもらったのに
容赦なくまだまだあるんですよ
まずは部屋の奥にあるふすまを外した押入れ
衣装ケースにはまだ出し切れていない雑貨たちが入っています
クルッと回ってその向かい側にあるキャビネットの中
ガラスの小物や和の雑貨を集めています
その隣には祖母が使っていた婚礼タンス
一番左の洋服タンスには
ここには祖母の着ていた服までかかっていました
母も手放しづらかったのだと思います
でもやっぱり全部にカビが…
私の代で処分しておこうと思いました
今は梱包用品を置いています
右側はちょっとした掃除道具など
私が持ってきたミシンもある…(^^;
次の和タンスには…
未使用と思われるタオル類やハンカチ・風呂敷など
ここにも祖母が使っていた着物などが
ぎっしり入っていたんだけど
母と一緒に整理して半分になり
さらに先日この中の一部をお譲りして
残っているのは振袖と私と妹の着物の3枚のみになりました
そして一番右端の整理タンスは…
下の引出しは壊れているので
空にしてあります
上の棚のところに
処分しきれていない新品の額などが…
これ、決して母が特別なわけでもなく
周り見渡せばご実家のモノと向き合わざるを得ない方々はたくさんいらっしゃるんですよね
実家に行ってこれらを前にすると
せめて自分のものくらいは
自力でどうにかしておきたいという思いが強くなります
コツコツと一日一捨は続いています
今日も見にきてくださってありがとうございます!
良い一日になりますように♩
***新着記事のお知らせがLINEに届きます***
***ブログとは違う日常もUPしています***
***応援してくださってありがとうございます***
母が遺したモノを整理するために
まず歩けるようにして
作業ができるスペースを作って
じわじわと床が見えるようになって
やっと窓が開けられるようになって
そうして残したモノを集めたのが母の元寝室でした
だけどこの部屋は天井の修理ができておらず
家族以外の方々に長時間過ごしてもらうには申し訳ない部屋
かといって限られた予算の中では優先順位が必要
となるとこの部屋は一番最後になります
そこでこれらは新しくなった趣味部屋に移動させることに
移動のため
棚から出してみたら
まだまだけっこうな量があるんですよね
まずはペンキを塗って仕上げた棚を移動し
そこにこれらを収め直して
この部屋はまたスッキリしました
部屋の入り口から見たらこんな感じで
ベランダのある向こう側の窓から撮っても…
床にモノがなくなるとかなりさっぱりします
ただ!
あんなに手放したのに
あんなに引き取ってもらったのに
容赦なくまだまだあるんですよ
まずは部屋の奥にあるふすまを外した押入れ
衣装ケースにはまだ出し切れていない雑貨たちが入っています
クルッと回ってその向かい側にあるキャビネットの中
ガラスの小物や和の雑貨を集めています
その隣には祖母が使っていた婚礼タンス
一番左の洋服タンスには
ここには祖母の着ていた服までかかっていました
母も手放しづらかったのだと思います
でもやっぱり全部にカビが…
私の代で処分しておこうと思いました
今は梱包用品を置いています
右側はちょっとした掃除道具など
私が持ってきたミシンもある…(^^;
次の和タンスには…
未使用と思われるタオル類やハンカチ・風呂敷など
ここにも祖母が使っていた着物などが
ぎっしり入っていたんだけど
母と一緒に整理して半分になり
さらに先日この中の一部をお譲りして
残っているのは振袖と私と妹の着物の3枚のみになりました
そして一番右端の整理タンスは…
下の引出しは壊れているので
空にしてあります
上の棚のところに
処分しきれていない新品の額などが…
これ、決して母が特別なわけでもなく
周り見渡せばご実家のモノと向き合わざるを得ない方々はたくさんいらっしゃるんですよね
実家に行ってこれらを前にすると
せめて自分のものくらいは
自力でどうにかしておきたいという思いが強くなります
コツコツと一日一捨は続いています
今日も見にきてくださってありがとうございます!
良い一日になりますように♩
***新着記事のお知らせがLINEに届きます***
***ブログとは違う日常もUPしています***
***応援してくださってありがとうございます***
***書籍のご案内***