これまで整理してきた実家の片づけ。
その様子を少しずつ記事にしてきました。
気が付けばかなりのボリュームになっていたので、カテゴリを整理しました。
まとめているとその時々の感情を思い出します。
実家を出て独立しているからと言って他人ごとにはならない。
自分にできること以上の責任を背負おうとしたこともあったけれど、今は私にできる範囲で向き合えるようになりました。
理想のゴールまではまだまだ時間がかかりますが、変化を楽しみにコツコツ手掛けていきます。
****************
私が使っていた部屋は母の趣味部屋となりました。小さな雑貨が大好きだった母が集めたものたちはこの部屋で誰の目に触れることもなく…。雑貨たちを活かせる部屋にしていきます。
- 母の趣味部屋、初公開♪
- 母の趣味部屋
- 母の趣味部屋に着手
- 遺されたモノの価値
- いよいよ空っぽ?
- ひとつでも一袋でも不用品を家から出す努力
- 一軒分には多すぎるクリアファイルのこと
- 母の趣味部屋 片づけが終わりました!
- モノが多くてもシンプルに見せるコツ
- リボンから見えた母の収納の楽しみ方
- 母から引き継いだモノと想いを新しい趣味部屋で
- とうとう限界!プロにお願いした場所
- 好きな人のところへ届ける役割
- 母の趣味部屋&倉庫部屋のあらたな活用法
- お譲りする準備のため実家でジミ作業
- 手放しづらいものは処分の仕方が分かりにくかったりする
- 私には不要だけど親が大切にしていたものの行き先
- ものは愛情を注いでもらえるところへ!
- まだペンキ塗っています
- 埋もれていた造花がこの方の手にかかると…?
- 趣味部屋の使い道を広げるための模様替え
- 収納家具が減ったら部屋の使い道が増えた!
妹が使っていた部屋は母が集めた本や雑誌、その他ジャンルを問わずあらゆるもののストック置き場となっていました。壁が見えるところがないほどに収納家具を並べられたこの部屋の今後は?
- 母部屋の片付けで思うこと
- 取っておきたいものはくすませない
- ちょっとつまづきました
- これからは買い取ってもらうことも難しくなる?
- 〇〇年分の汚れが水だけで落ちる?
- 母の倉庫?片づけが終わりました!
- 一か所ごとにコツコツと
祖母の部屋だったこの部屋はかつての整然とされた雰囲気はどこにもなく、この部屋のどこで安眠できるのだろう…と思ってしまったほど。婚礼ダンスなど大きな家具のあるこの部屋をどんな風に使えばよいやら?
- 部屋に埋もれていた母の救出作戦!
- 整理したモノたちの手放し方
- 古くてもどれだけ愛情を注げるか?
- 途中経過、ジワジワやるしかありません。
- ちょっとこぼします
- どこから手をつけていいか分からない時は?
- 飾って楽しむ雑貨、母と私は正反対
- あきらめずにコツコツ
- 残したモノの整理収納に取り掛かります。
- 収納ケース、フタ付きから引出しへ
- ちょっと休憩でかわいい小物
- 母のコレクションのかわいさにホッと一息
- 趣味部屋の小物整理を始めたら…
- モノサイズや量に合わせた収納
- 小さなコレクションの片づけが終わりました!
- ちょっと休憩 ある日の趣味部屋の光景
- 番外編 届いた画像が楽しすぎる!
- 整理棚のペンキ塗り替え
- ”その先”を描くことが重要!
- 片づいたと思いきやこれが現状
- まだまだありました。衣装ケース5つ分のアイテムが2つに。
- 遺された手紙や日記を手に思うこと
- 大きな家具を手放す気持ちと持ち主だった祖母のこと
- 祖母の婚礼ダンスを取り除いたその向こう側
シンク下の扉の中はとても使える状態ではなく、L字型の吊戸棚には使われない道具たちがぎっしり。壁は汚れでくすみ、床は傷だらけ。さらに食器棚2つに収納を兼ねたテーブルには父が一人では使いきれないほどのモノが…。
- 5人世帯の台所 今は父専用
- 台所も出すことから始めます
- 食器棚を2つから1つに。
- 収納家具が減った台所は広かった
- 台所の壁紙を補修
- 築38年の台所をDIYしました
- 台所の収納とシンク問題
- 空っぽになったキッチンの吊り戸棚を撤去!
- 台所のラックを入れ替えて家電を使いやすく
- モノを置くことをためらうシンク下のその後
- 台所のシンプル化
- 扉をペンキ塗りして雰囲気が一新した台所
- 築38年の台所 シンクを磨いた結果は?
- 当たり前の景色も替えると変わる!
- 吊り戸棚を外してむき出しだった壁のその後
- 変わったこと、変わらないこと。
- 片付け中の父と私のやりとり
リビングというよりは居間と呼ぶ方が合っているこの部屋は、父が一番長い時間を過ごす部屋でもあり、年に数回家族が集まる場所でもあります。この部屋を少しでも明るくて清潔感のある場所に使った材料は?
この部屋に限らず背の高い家具の多い実家。ひとりで暮らす父の安全のために少しずつ空間を広げていきました。
ただでさえ北側で暗い部屋にも関わらず、ふすまを閉めっぱなしにするしかない父の寝室。空気の入れ替えがスムーズにできる部屋にするには?
- 漆喰塗りに初チャレンジ!
- 我ながら大満足♪母部屋のbefore⇒after
- 先が見えない片付けでまずすること
- 物置の押し入れをクローゼットに。
- 実家あるある?こんなとこに置いてたのか~!
- ミニマムな父…の服の量?
- 増やしたものを減らすだけ
築年数を感じさせる古いお風呂をどうにかするための費用が足りず、せめて洗面所だけでも明るく心地よい場所に!
- 驚きのスチームクリーナー効果!
- 実家のお風呂の大掃除
- 築30年の洗面所
- 洗面所から学ぶこと Before→Afterあり
- 洗面所の見直しでDIYの下準備完了
- DIYで洗面所の雰囲気が変わりました♩
- 潰れたネジを外して希望通りのオープン収納に
- 洗面所の窓 目隠しに使ったアイテムの効果
- 洗面所の細々したモノたちの行方
L字型の広いベランダを覆いつくした植物たち。まるで獣道のように歩くことすら困難な状態だったベランダの片づけは精神力・体力ともにダメージが大きかった場所です。
広い玄関なのに日が当たらないせいで、いつもどんよりと暗い場所です。この玄関フロアには暗くて奥行きのある難易度の高い収納も!扉を開けた瞬間から風通しの良さを感じられるスペースにするには?