IMG_4958

母の幅広すぎる趣味のモノたちに
埋もれながら取捨選択を繰り返し
ざっくりと一部屋にまとめるのに約1年。

選んで移動させただけなので
未分類のケースがまだ残っています。
これらは私が引き継いで使うというよりは
必要な人のところに届けようとしているもの。
その作業はおそらく長期間に渡る予定なので
その間の管理がスムーズにできるように
少しずつ分類をしていこうと思います。

IMG_4959

種類も形も量もバラバラ。
これらをまずは
数が揃っている引出しに振り分けました。

IMG_5276

我ながらよくやった!

ちなみに安定の
一生かけても使いきれないシリーズ。

IMG_5279

ホッチキスの針。笑

振り分けると全体像が見やすくなりますね。
この引出しだと無駄があるなぁ…と
感じるアイテムも。

IMG_5277

こういう小さな小さなモノたちは
小さい引出しの方が分類しやすく
把握しやすいはず。

IMG_5278

それならこっちの引出しに替えてみようか?

この引出しも
面白いものがいっぱいあるんですよ。

IMG_5282

仕分けしていて見つけたこれ。
あ~どうか入っててほしいなぁ~
どうかなぁ~

IMG_5283

期待通り!お肉が入ってたっ!

まさかの生命線に目がいった方いるかなぁ…^^;
手相占いでは
『病気もせず90歳まで元気に生きられる』
って言われました。


と、こんな調子で長くなるので
この続きはまた明日!


今日も見にきてくださってありがとうございます!
↓ 暮らしのコツが盛りだくさんのカテゴリーです♩

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ブログとは違う日常もUPしています♩
Instagram

登録していただけると嬉しいです♩



*****初書籍 予約受付中です*****

【1日1捨】
ニトリのバスケット1個