FullSizeRender

L字型のとても余裕のある実家のベランダ。

その片側は先日業者さんに回収してもらってすっきりできました。

 【実家片づけ】自分にとって好きなモノが家族にとって好きとは限らない

覆いつくしていたものが取り払われると部屋の中に新鮮な空気が流れ込んで、あっという間に換気ができたような感覚でした。

風通しを良くするって本当に大事!
どれだけよどんだ空気の中で片づけをしていたか…
部屋に入るたびに気持ちが塞がっていたのはそのよどんだ空気の影響だったのかも。

事実、ベランダの片づけをしてからというもの実家に立ち寄る時間がかなり増えました。

ちょこちょこと雨が降ったりしてベランダのもう片側の片づけが止まっていたんだけど、この数日いい天気に恵まれたし、今日も気持ちのいい作業日和!

FullSizeRender

先日片側分の不用品回収に来てもらう準備をした時点でここまで作業できていました。
ここまで…っていうか。
なんだかひどくなっているような(^^;

でも回収にきてもらった後、かなりテンションが上がってその勢いで手を動かしていたら、それまで全くやる気を見せなかった父がやってきて、私の横で作業をしはじめました!

70を過ぎた父はどうにかしたくてもどうしたらいいか分からなかったんですよね。
でも余白ができその先のイメージが湧くと気持ちも乗ってくるんです。

FullSizeRender

雨が降り出すまで作業をしてここまでは進められました。
この頃には父も『これはやりだしたら止まらんなるな~』と。

今日はこの続きを腰に気を付けながらやってきます。
ホント…年々体の衰えを感じマス(^^;


ベランダ菜園が楽しみです♪

IMG_4431

ただその前に、またまた集めたゴミを処分しなきゃならないけど、、、


今日も見にきてくださってありがとうございます!
↓ 押してもらえると嬉しいです♩


大好きなブロガーさんが大集合のカテゴリーに参加しています♪


ブログとは違う日常もUPしています♩
Instagram

登録していただけると嬉しいです♩