気が付いたら埃が積もっている巾木。
普段あまりにも存在感が薄いもので…。

IMG_1378

こんなところや

IMG_1379

こんなところの掃除ですら、毎日はしていません。
なのにましてや巾木なんて。

埃をためこんでしまうと水拭きしなきゃなぁという気持ちになるんだけど、巾木って雑巾がけしようものなら膝はいたくなるし、拭いてるつもりが集めた埃が壁際の端の方にくっついて残って…と小さな小さなストレス。

なので埃は落ちてそっと乗っかっただけの時に始末しておくのが楽。
そこでこのはたきを買ったくらいの頃からずっとこんな感じで掃除しています。

IMG_1377

ここに落ちる埃はインターホンやテレビに付くのと同じはず。
積もらない内ならサッと掃除できます。



ちなみに我がワンルーム。
玄関から部屋までぐるっと一周、巾木の掃除したらどのくらい時間かかるんだろう?

IMG_1435

で、計ってみたらその時間約1分。
このくらいで掃除できると分かっていたら、「ちょっとやっとくか!」って気になります。

掃除を終えたはたきはここに。

IMG_1431

部屋から一番近い収納棚の扉の取っ手にひっかけています。
いつでもササッと思いついたときに。

今日は来客があるのでいつもよりちょっと念入りに掃除を済ませました。
それにしてもワンルーム、掃除するところ、少ないです♪



⇓ 私の大好きなブロガーさんが大集合しているカテゴリー♪
いつもクリックしてくださってありがとうございます!


  


Instagram
Instagramにはブログで使っていない写真も登場します♪


LINEで更新をお知らせします♪