昨日と今日の私の見た目。
自分ではさっぱりその差は分からないし、多分誰に聞いても別に何の変化もないよ、と言われるような気がします。
でも5年前の私と比べたらやっぱり変化しているんですよ。
それと同じく”モノ”も、見た目はなんにも変わっていないのに、
ましてや毎日使っていたらその使い心地が当たり前になっていてさほど変化は感じません。
でも新調して新しいものを使った瞬間!
今まで使っていたものが、最初ほど抜群の使い心地ではなくなっていたんだということに気づいたりします。
今回その使い心地に驚いたのはこのピーラー!

今までの作業はなんだったんだ!!!
あまりの切れ味のよさに愕然でした。

楽天での最安値はこちらかな?
壊れたりでもしなければ気にもせず使い続けているものだけど
”使える”のと”使いやすい”は違うんだなぁ…と感じました。
一生ものに出会えたらそれはとてもとても素晴らしいことだけど
モノによっては買い替えて日々の作業を心地よくできるようにするという考え方もありかな?と思います。
ちなみにこれらの調理小物を入れているキッチンの引出し。
ブログを始めた7年前からはずいぶん様子が変わりました。

いろいろモノを持っていたので、いつもパズルのようにクルクルと配置を替えていたような気がします。

替えるたびに「満足!満足!」って書いていたような…???
そして今現在はモノも量もすっかり変わり…

こんな様子になりました。
今の私にはこれで充分です。
クリックしてもらえるととても嬉しいです♪

にほんブログ村 ミニマリスト
LINEで更新をお知らせします♪

自分ではさっぱりその差は分からないし、多分誰に聞いても別に何の変化もないよ、と言われるような気がします。
でも5年前の私と比べたらやっぱり変化しているんですよ。
それと同じく”モノ”も、見た目はなんにも変わっていないのに、
ましてや毎日使っていたらその使い心地が当たり前になっていてさほど変化は感じません。
でも新調して新しいものを使った瞬間!
今まで使っていたものが、最初ほど抜群の使い心地ではなくなっていたんだということに気づいたりします。
今回その使い心地に驚いたのはこのピーラー!

今までの作業はなんだったんだ!!!
あまりの切れ味のよさに愕然でした。

楽天での最安値はこちらかな?
壊れたりでもしなければ気にもせず使い続けているものだけど
”使える”のと”使いやすい”は違うんだなぁ…と感じました。
一生ものに出会えたらそれはとてもとても素晴らしいことだけど
モノによっては買い替えて日々の作業を心地よくできるようにするという考え方もありかな?と思います。
ちなみにこれらの調理小物を入れているキッチンの引出し。
ブログを始めた7年前からはずいぶん様子が変わりました。

いろいろモノを持っていたので、いつもパズルのようにクルクルと配置を替えていたような気がします。

替えるたびに「満足!満足!」って書いていたような…???
そして今現在はモノも量もすっかり変わり…

こんな様子になりました。
今の私にはこれで充分です。
クリックしてもらえるととても嬉しいです♪

にほんブログ村 ミニマリスト
こちらもちょこっとのぞいてみてください♪
LINEで更新をお知らせします♪
