2018年
新しい年を迎えました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
毎年、新しい年に変わる瞬間はなんとも特別な感覚を味わえます。
人混みが苦手なので、その瞬間はたいてい家にいて、じっと時計を眺めているだけなのに
神聖な儀式を受けて浄化されるような。
リセットボタンを押されて真っ新なところから始められるような。
せっかくなのでリセットされた気分に乗って、今までできなかったことができるようになる自分をイメージして書きとどめておきたいと思います。

元旦早々、一冊の本を読んでいました。
読み進めるごとに、その文章から私仕様に変換できることが多く、思考が広がりすぎてなかなかページが進まず。
私の記憶力ではヒントになる言葉をとどめておくことができないことを知っているので、メモをとることは欠かせません。
そういえば友人曰く、「1冊の本を読んで1行でもメモしておける内容があればその本は価値がある」のだそうです。
イメージに沿って動いてみながら、多くの方々の経験や言葉にも力を借りながら、この一年で少しでも人間力をUPさせられるように貪欲に吸収していきたいと思います。
このブログに訪れてくださった皆様にとって
健康で穏やかで実りある一年になりますように。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
coyuki
2018年、新年を迎えたのを機に憧れてやまないカテゴリーにお引越しをしました。
今の私ではまだまだたどり着くには時間がかかりますが…。
どうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村 ミニマリスト
LINEで更新をお知らせします♪

新しい年を迎えました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
毎年、新しい年に変わる瞬間はなんとも特別な感覚を味わえます。
人混みが苦手なので、その瞬間はたいてい家にいて、じっと時計を眺めているだけなのに
神聖な儀式を受けて浄化されるような。
リセットボタンを押されて真っ新なところから始められるような。
せっかくなのでリセットされた気分に乗って、今までできなかったことができるようになる自分をイメージして書きとどめておきたいと思います。

元旦早々、一冊の本を読んでいました。
読み進めるごとに、その文章から私仕様に変換できることが多く、思考が広がりすぎてなかなかページが進まず。
私の記憶力ではヒントになる言葉をとどめておくことができないことを知っているので、メモをとることは欠かせません。
そういえば友人曰く、「1冊の本を読んで1行でもメモしておける内容があればその本は価値がある」のだそうです。
イメージに沿って動いてみながら、多くの方々の経験や言葉にも力を借りながら、この一年で少しでも人間力をUPさせられるように貪欲に吸収していきたいと思います。
このブログに訪れてくださった皆様にとって
健康で穏やかで実りある一年になりますように。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
coyuki
2018年、新年を迎えたのを機に憧れてやまないカテゴリーにお引越しをしました。
今の私ではまだまだたどり着くには時間がかかりますが…。
どうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村 ミニマリスト
こちらもちょこっとのぞいてみてください♪
LINEで更新をお知らせします♪
