母の部屋の片付けはまだまだゴールは見えません。
今週は紙類に追われています。
スリムな下半身になりたかったんでしょうね。
それはもうたくさんの雑誌の切り抜きがありました。
ぜーんぶクリアファイルに丁寧に入れられていました。
でもファイルが出てきたのは、ひと目に触れることはなかったであろう隅っこの奥の奥。
100冊は軽く超えるファイルに料理・雑貨・インテリア・美容・健康・名言…。
ありとあらゆるジャンルの切り抜きがまとめられていました。
どれも隅っこの奥からひっぱり出しました。
ごっそり出し尽くした一番奥にこちら発見!
超かんたん本格派織り機。
一度も使われた様子はありません^^;
あ、画像には撮ってないけど片付けを始めた頃には編み機もありましたよ。
もちろんほぼ未使用状態。
ラッピングなどに使えそうなものもたくさんありました。
こーんなもんじゃないです。
ちょっとしたお店ができそうです。
なんとかこれらはもらってくれる方を見つけました。
すごく喜んでくれて本当に嬉しかった。
☟こんなかわいいものも発見。
さすが私を遙かに超える文具オタクの母。
でも「どれにしようかな~」なんて1個や2個を選んだりしませんよ。
安定の大人買い。
好きな柄は全部買うんです。
まさか、これが全種類だったりする?
まさかね…。
やってもやってもまだまだ山積み。
この部屋以外の別の部屋なんてまだ全く手をつけれず。
これらの部屋は母の人生の集大成です。
私は、
私は、
これから歳を取るごとに少しずつ減らして
それでも持っていたいモノは「こういう処分をしてほしい」という依頼書を作るつもり。
母の片付けをしながらいつも自分のこれからを考えています。
どうせササッとできる量じゃないんだから、整理収納の趣味を一生楽しめるように置いていてくれたんだと思うことにします。
☟クリックしてもらえるととても嬉しいです♪
こちらもちょこっとのぞいてみてください♪
更新のお知らせがLINEに届きます♪