IMG_2686

娘がひとり暮らしを始めて私も自動的にひとり暮らしになり分かってはいたけど…

ひとりでは広すぎる

リビングは今の暮らしに必要なものだけを!と整理してみたらこんな感じでけっこうシンプルな部屋になったと思うけどさらにシンプルなのはこの部屋


IMG_2683

相変わらず何もなく…^^;
ただキッチンの模様替えをしたことで置き場所に悩むことになってしまったこれだけ隅っこに置いています

IMG_2682

無印の硬質パルプボックス フタ式ストッカー
中身は…

IMG_2685

ウォーターサーバーのお水のストックです
耐荷重10kgに7.2Lパックの水を4袋…
完全に自己責任の上ですけどこのようにして使い始めて3ヶ月ほど、全く問題はなしです

と、話は逸れてしまったけど2LDKでその一部屋がお水のストックだけなんてあまりにももったいない…
そこでお部屋のサイズダウンを検討中でした
こんな希望通りの部屋を経験してしまうとなかなか希望に叶うところが見つかりにくい
だけど諦めたらそこで終わり
いつかの1LDK、もしくは1Rをイメージしながらまずは私が行動をおこさねば!

1歩も動かないでいると自分も周りも何にも変わることはないけれど足を踏み出す、向きを変える、ほんのちょっとでも動き始めると望んだことが向こうからも近づいてくる

この数年でそれを実感することが多々ありました
今回もまた同じ
少し先にはなりそうだけど希望が叶いそうな予感がしています

「なんにもいいことがない」って思うときって不安で?面倒で?じっと動かずにいるからかも?
こんな性分だから思い切ったことはできないけど諦めずにたった1歩でも動こうとする気持ちだけは持ち続けようと思います

しかし1Rで理想の暮らしをしようと思うとモノが多く感じます^^;
すでにお一人でコンパクトな暮らしをされていらっしゃる方…心から尊敬します^^;


今日も見に来てくださってありがとうございます
☟クリックしてもらえるととても嬉しいです♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ

フォローしてくださってありがとうございます♪
Instagram