
洗面所に置いてあるIKEAで買ったワゴン
これがとても重宝しています
上の画像はたまにはワゴンの拭き掃除をしようと置いてあるモノを撤去した様子
固く絞ったペーパータオルでササッと手軽に拭ける素材と形です

取っ手部分に引っかけているトイレットペーパーはちょっとしたゴミや汚れを取るのに便利
ただ取っ手はネジで固定されているのでペーパーの入れ替えの時はドライバーが必要
そのためすぐ交換できるようにドライバーはこの隅っこに置きっぱなしです

ドライヤーはホルダーに掛けて置いています
ニトリで購入したモノだけど楽天にも同じようなものがありました
どこに収納するかいつも悩んでいたけどここにしてからストレスゼロ!です
■ドライヤーホルダー ボーテス

☟その他いろいろ




これもこのワゴンの形が功を奏し上のトレイが押さえになるので本来だと不安定になるような場所への設置にも関わらずとても便利に使えています

このトレイには仕切があるので細々したモノの出し入れがとても便利です
■b2c 泉州 タオルハンカチ

手拭き用兼来客用のおしぼりとして使っています
■ボタニカル ボディミルク ライト

サラッとして使いやすくなんと言っても香りが好みすぎる♪
お風呂上がりから寝るまで幸せな気分に浸れます!笑
■無印良品 ホホバオイル 50ml
ドライヤー前に数滴手の平で広げてから頭皮に馴染ませるようにマッサージをしています
その流れで毛先にも!
気のせいかもしれないけどこれをするようになってから白髪染めするまでの時間が長くなったような…?
でも先日美容師さんにはスタイリングしやすい髪質になってきてるって言われた!
■ADDICTION スキンケアファンデーション

軽く伸びて肌への負担が少ない気がします
ファンデーションと言ってもあまりカバー力はないかも^^;
■パースピレックス(制汗剤)
シンプルライフ×シンプルスタイルのDAHLIA★さんが記事で紹介してくださっているモノ
これは驚き!汗をかく時期も服の色を気にせず着られます!
本当にオススメ!
洗面所とはいえできるならホテルみたいに美しくしたいけど賃貸でしかも私みたいにDIYが苦手だと設置されているモノを使うしかないし手をかけられることに限界があります
結局たどり着いたのはなるべくシンプルでありながら動線最優先!
毎日使う場所は便利でないとストレスになりますね^^;
********
昨日の楽天マラソンでのお買い物♪
■選べるラベル付き!300mlプッシュボトル

mon・o・toneさんがとうとう発売してくれました!
こういうのを待ってました!
■小さなティーキャニスター3個セット

あわせてこちら☝も一緒に購入
これで煩わしかったあの場所が解消できます!
今日も見にきてくださってありがとうございます♪
☟クリックしてもらえるととても嬉しいです♡

