
小さい頃から模様替えが大好きで
家で過ごす時間が大好きで
外に出る趣味を全く見つけられないまま大人になり
そしてブログの世界を知りました
家に居ながらこんなに楽しめることがあったなんて!
あれから6年が経ちました
その間に整理収納アドバイザーになることができました
家の中を整えていくということを通して多くの方々と交流させていただいたことも私にとっては大きな経験値となりました
またこの6年の間で子育てを終えることもできました
先月娘はひとり暮らしを始め、自立の一歩を踏み出し
同じく私もこれから老後に向けての”自立”を考えるきっかけができました
そして10年5ヶ月勤めた職場を退職し今月から新たな生活が始まります
私にとってこの大きな転機に対しもちろん不安はあるけどそれ以上に
これからの時間、私が私の人生を使いきれるように何から始めていこうかとワクワクする気持ちでいっぱいです
でも焦らずゆっくりひとつずつ。

数日前の記事でも呟きましたが
今後の自分の方向性なども考えてブログを始めてからずっと登録させてもらっているブログ村のカテゴリーを明日から変更しようと思います
タイトルの通り”シンプリスト”へ
多くのカテゴリーがある中で40代?収納?お片付け?いろいろと迷いましたが今現在とこれからの自分の生き方をイメージしたときに”シンプリスト”という言葉が一番当てはまる気がしました
シンプリストを目指してみよう!と思える気持ちがひとつの明確な目標ができたようでとても晴れやかな気分です
まだまだブレもあると思いますがこれもまた焦らず時間をかけて
すでにシンプリストでいらっしゃる方々から刺激をいただきながらゆっくり目指していこうと思います
どうぞよろしくお願いします!
そしてブログを始めた頃からお世話になった賃貸インテリアのカテゴリーから卒業しようと思います
私が入った頃は確かまだ20名ぐらいの人数だったかと…
それが今やこれほどまでの登録数になり時間の流れを感じます
今まで本当にありがとうございました!
カテゴリーは変わってしまうけどもし良ければ引き続き見に来ていただけると嬉しいです
深夜にも関わらず
なんてことない私事の呟きをここまで読んでくださってありがとうございますm(_ _)m
