IMG_1848


昨日の続きで今日はシンク・コンロ下の様子です
ここはこれ以上使いやすくできる方法が見つからないと思っているほどの定位置になりました^^ 

【シンク下】
IMG_1841

料理を作るための道具、保存する容器がすべてここに集まっています
小さなキッチンスペースなので収納には頭抱えるけど ここに合わせた量と私の使い勝手とのバランスで選んだ道具たち
これら全てをこのスペースにどのように収納すれば出し入れしやすくしかも見栄え良くなるのか?
長い間 試行錯誤を繰り返しました^^; 
 
扉側には包丁の収納スペースがあるんだけどここの一部を使って”洗うための道具”もしまっています
無印の柄付きスポンジのフレーム部とシリコンスクレーパー
IMG_1842

PPケースの中はこんな感じ

IMG_1843

①食材の保存用ジッパー付きケース
②お弁当箱・ボトルなど
③料理の保存容器

これより少ないと足りないしこれ以上は必要ないというベストな量です!
 
【シンク下・右】
IMG_1844

扉の取っ手の裏側のネジにくっつけているマグネットのフックにはパンウォーマー
これ、かなり重宝しています
レンジでパンがふっくら温められます

ファイルボックスにはブレンダーやジューサーなどをまとめました
これで我が家のは調理器具はすべてシンク下に収まっています

IMG_1845


【コンロ下】
IMG_1847

上段のケースの中には非常食も兼ねたストック
12月の”ストック使いきり作戦”実行中のためあまり入っていないけど…

IMG_1846

パスタ用ケースは2つあってひとつは素麺を入れていたんだけど今は空っぽです^^;

下段にはホームベーカリーと最高にお気に入りの重箱
今年はおせち頑張ってみよう!

【引き出し】
IMG_1858

この引き出しも何度やりかえたことか…^^;
その都度満足しているんだけど時間が経つと変えたくなります


こうして記事をまとめながら画像を見ているとまたふつふつとやってみたいことが思いついたりして…
これ模様替え好きの習性?

せっかく手元にやってきた道具たちがフル回転でいい仕事ができるように来年はもっと料理を楽しみたい♪
そろそろ娘にも本格的にいろいろ伝えていかないとな…とも思っています
これまでなんとなく曖昧にしか教えられてない気がするんですよね
人に伝えようと思うとそれが正しい方法なのかどうなのかも気になるので自分自身の勉強にもなる1年になりそうです



今日も見に来てくださってありがとうございます
☟クリックしてもらえるととても嬉しいです♪
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ

Instagram