image

sarasa design storeさんの
スプレーボトルとランドリーボトルを
お試しさせていただきました

image

ココ⇧
sarasaさんファンの私としてはたまらない
さりげないロゴ

このシリーズは選択のパターンがいろいろ!

【スプレーボトル】
・普通の液体で出るローションタイプ
・泡で出てくるムースタイプ

⇩クリックしていただけると商品ページをご覧いただけます


【ランドリーボトル】
・Mサイズ
・Lサイズ

⇩クリックしていただけると商品ページをご覧いただけます


【カラー】
・ホワイト
・ウォームグレー

そしてこのボトルにはそれぞれ
識別ステッカーというラベルも
販売されていてその種類も豊富です

【ステッカーの素材】
・クラフト紙
・PET(透明)
・PET(白)
【ステッカーのデザイン】
・文字タイプ
・イラストタイプ

⇩クリックしていただけると商品ページをご覧いただけます


私はPET(透明)の文字タイプを選びました

image

側面だけではなく上からも区別がつくように
こんなシールもセットになっています

image

同じくスプレーボトルも!

image

スプレーボトルの方だと
上から見えるシールはこんな感じ

image

スプレーボトルは
セスキ炭酸ソーダとクエン酸のそれぞれ薄め液を
入れて使っています

このボトルの商品ページを見た時に
消毒用のアルコールも入れられることに驚きました
アルコール類(高濃度なものは注意)が
OKっていうボトルが意外となくて
洗剤ボトルの種類を揃えたくてもできなかったので
様子を見て追加で1本購入しようと思っています


スプレーボトルはキッチンのコンロ下に収納しました

image

ボトル自体が丸ではなく角いので
ボトルとファイルボックスの面がピタッと添う感じも
収まりよくて気に入っています

image

ファイルボックスの中に
2個並べて入れることはできないけど
外側に引っ掛けても具合よく並べられました

ランドリーボトルはもちろんここ
洗濯機の横に!

image

見た目にもすっきりしているし安定感も抜群です

 sarasaさんのアイテムといえばデザインの良さ!
ということで今回は見た目の素敵さと
それを収納した場所のシンプルさを
記事にしてみたんだけど
 近々、使い心地についてもUPしたいと思います


今日も見に来てくださってありがとうございます
☟クリックしてもらえるととても嬉しいです♪
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ

 
Instagram