TVボードの下に小さな救急箱を置いてます。

  ⇒ セリアのレターボックスで作ったもの


これ、あえて仕切りがあるレターボックスを選んで作ったのに

肝心のビオフェルミンの瓶が入らないわ

一緒に買ってた取っ手も取りつけ出来なかったわで

大誤算ーーーって思ってたんだけど

あれから数日後…

その問題の仕切りをちょーーーっと頑張って取り外しました!





こうなるなら…最初から仕切りのない正方形のBOXで良かったって話よね…^^;

仕切りを外したら取っ手をつけることができました!






もちろんビオフェルミンも入って、大誤算解消です♪


で、今度は私にとって都合のいい場所に仕切りをつけることに。


材料は家にあった割り箸!^^





ダイソーの小さなのこぎりでギコギコ。

カットして取り付けると…





こんな感じに^^

割り箸、やるねぇ~♪



そして中身を戻します!





…満足です^^



この薬箱に入れてるお薬の中で市販品は

頭痛薬と整腸剤。

もうかれこれ何十年も同じものを使ってます。

その他のお薬は病院で処方してもらったときに

飲んで、症状が治まるまで服用するので

余って保管するということはないと思う…?



実は先日お薬の保管方法についてメールで教えていただきました。

薬剤師さんによるとお薬は

缶(クッキーとかが入ってたような密閉できるもの)などに入れて

湿気と日光を避けないと薬の効果が弱まるんだそうです。

缶…家にも職場にも気にしてないときはいつでもある気がしてたけど

いざ必要ってなると案外ないもので…。

100均でも探してみたけどこのケースに入るほど小ぶりなものが見つからず。


そうこうしてるうちに病院で処方してもらった紙の袋に入ったお薬は

飲みきってしまったので

また次までにちょうどいい缶を見つけれたらなぁと思います。

はるさん、教えてくださってありがとうございました!

はるさんもどうぞお身体にお気を付け下さいね!



娘からの希望で万が一の時に!ということで

便秘薬と葛根湯を保管してるけど





これらはほとんど出番がないので

説明書と一緒に袋に入れて置いてます。

こういうのは…お店でも紙の箱に入ったまま陳列されてるぐらいだから

缶の箱には入れなくても…大丈夫なんでしょうねぇ??


今まで当たり前と思ってたやり方が決してベストではないってことを

教えていただいて本当に勉強になります。

教えていただくことで

あらためて調べ直したりするきっかけになるし。


家庭の中のいろんなことを少しずつ整えて

娘がお嫁に行くまでには一通り終えたいなぁと思います。




今日も見に来てくださってありがとうございます♪
応援のクリック↓をしていただけると嬉しいです( *´艸`)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ



メールフォームよりメッセージを送ってくださった皆様

本当にあたたかい言葉をかけてくださってありがとうございます!

ちゃーーーーんと届いてます!!!

とても励みになりました!

お返事のできない方々もいらっしゃるのですが

本当に嬉しかったです!!!

これからもどうぞよろしくお願いします^^