12月は「ひとりでも一生お金に困らない本」の
中にある「30日間 ”1日1片” レッスン」に
沿って更新しています。

「何度も同じような記事アップしてぇ」…と
思わているかもしれませんが
1日1日、「今日はここか!」って言いながら
手を動かすことが
私は楽しくてしょうがない♪
あと10日、
どうぞおつきあいいただけると嬉しいです

Day 20|食器棚
Day 22|キッチンツール
同じ場所に置いている都合で2日分まとめました。

20代~30代の頃、
私は作家さんの器を持つことが憧れでした。
けれど当時のお財布事情では到底叶わず。
40代後半になって、ようやく、ようやく
少しずつ叶えられました。

なので食器棚のこの扉を
…といっても備え付けの収納だけど
開けるのが嬉しくてたまらないのです。

食器棚_CYK0120

器の約7割は地元にあるSTROLL
購入しました。

器の魅力に加え、
お店の雰囲気と店主のお人柄が
価値をさらに上げてくれます。

食器棚_CYK0123

”こういうときにこのくらいのサイズで
 こんな形の器があったらいいのになぁ…”

と、思うことが度重なったとき
お店に足を運びます。
この時のワクワク感といったら♪

平皿などは立てて収納すれば
もう少しゆとりを作れるんだけど
置けなくもない量なので平置きにしています。

重ねるのは2種類まで。
これ以上になると
私は間違いなく出し入れが面倒になります。


すり鉢はこちらで購入したもの。
溝がないのにちゃんとごまがすれます!


食器棚_CYK0125

カップやグラスもこの年末に少し整理しました。
温・冷関係なく使えるモノが残ったかも。

重ねられるタイプもあるんだけど
スペースに余裕があるのであえて重ねず。
同じ種類は縦1列に並べます。
見た目の整列感も好きだけど
なんといっても出し入れがしやすい!




カトラリー_CYK0127

カトラリーは立てる収納に。
これ、私には一番合っていたようです。

トレーなどに並べる方法だと
お店のように向きをきれいに揃えないと
気がすまなくなるという性分なんですよ。。。

ツール_CYK0131

というわけでキッチンツールも
立てる収納に落ち着いています。

いつになく必死で料理するときなどは
これごとキッチンに出しておきます。
そういう時の出し入れに取っ手があるとラク。

使いやすい道具を
使いやすくて戻しやすい場所に置いた
この収納スペースの中が好きすぎて
やたらと開け閉めする日々です。




今日も見にきてくださってありがとうございます!
良い一日になりますように♩

にほんブログ村 応援をいつもありがとうございます
 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

読者登録  新着記事をLINEでお知らせします
 

インスタグラム フォローしてもらえると嬉しいです
 Instagram

楽天ROOM 愛用品や気になる商品を集めました
 *Little Home* の楽天ROOM

書籍|2019年12月6日 発売になりました!