IMG_2809

親の口座の管理を任されるようになって自分自身の口座のことも考えるようになりました

私は日常的に出し入れしている普通預金口座や定期積立など複数の口座を持っています
・地元の地方銀行×2
・楽天銀行
・ゆうちょ銀行
この4つの銀行で9つの口座です
月末になると銀行のATMをはしごして入出金したり記帳したり…
小さなストレスを感じていたのにやり過ごしていたような気がします

■バンクオーガナイザー


開設した当時はそれぞれに分けて作る意味があったはずなんだけどあらためて整理してみたら案外まとめられるんですよね
今思えば…なんで分けたんだろ?

そこで先日4つの内の1つの銀行口座は全て解約
生活の中心で使っていた銀行にまとめ、口座は9つから5つに減らしました
5つの口座もゆうちょ銀行と楽天銀行の2つは年内で様子をみていずれ解約する予定

ということで日常的に動かすのは1つの銀行で3つの口座に!
管理も作業もとても楽になりました

確かリスク管理のために振分けて置いた方が…?というようなことを聞いたことがある気がするけど私レベルだと振分けられるほどのものがないし、そもそもよく理解できていない…
銀行の見分け方も判断するほどの知識がなさ過ぎるし、地方に住んでいたらやっぱり地方銀行が便利でそうなると選択肢も限られる

最近くどいくらい記事で書いているけど、私に万が一のことがあったときに対処することになる娘目線での整理でもあります
そういう整理をしておく必要があるということを、自分が親から任されて初めて気付きました

気付いたら即行動!
動きさえすれば解決する、楽になる!

ついでに…
小銭と新札の準備もしています

IMG_2810

上側のお財布は祖母が使っていたもの
几帳面で貯金が大好きだった祖母のお財布を持っているだけで身が引き締まります
あまりにも傷んでいるところが多く、さすがに普段使いはできないので、新札の準備用として使っています

IMG_2811

100円ショップ(確かダイソー?)のコインケースは2段になっていて、下側にはポチ袋を入れています

これらの準備があるとなんとも言えない安心感^^;

☟このくらいの量でもいいかもしれない


現金と口座とエンディングノートの一式をまとめて「これさえ確認すれば迷わず手続きができる!」という状態まであと少し

完成したら小さな家族会議開催です!


明日から楽天お買い物マラソン始まります♪




今日も見に来てくださってありがとうございます
☟クリックしてもらえるととても嬉しいです♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ

フォローしてくださってありがとうございます♪
Instagram