暑くもなく寒くもなく、窓を開けて過ごすのに気持ちのいい季節になりました
窓を開けると気になるのが網戸の存在
ちょっと前に見ていたドラマで「なんだか部屋が明るいと思ったら網戸がきれいになってたんだ」みたいなフレーズがありました
普段はほぼ存在感がないけど網戸の掃除をしたあと、部屋に入ってくる風はとても気持ちいい気がする
またそんな心地よさを味わいたくて今朝は網戸の掃除をすませました
網戸の掃除用に専用の道具はいろいろ販売されているけれど私が使っているのはこれ

食器洗い用のスポンジ
なぜこの形になっているかはこちらの記事で⇒食器洗い用スポンジのカタチ
■サンサンスポンジ

このスポンジ、本当に優秀!
これを2枚にカット
ごく普通にハサミで切り開いていきます

半分の厚さになったスポンジ2枚を使います

☝こんな風にスポンジ2枚で網戸を挟むようにして上から下にシュッシュッシュ!
力も入れずスポンジを動かしているだけで汚れは落ちます
画像には取れなかったけど掃除した場所としていない場所とでは様子が全然違います
掃除後のスポンジを洗ってみるとほら!

こうしてみるとこれだけの汚れがついていたのにこの状態が気にもなっていないほど当たり前になってしまっていたんですね
これからの季節は特に、窓から入ってくる風が心地よく感じられるようにこまめにササッと掃除しよう!
今日も見に来てくださってありがとうございます
☟クリックしてもらえるととても嬉しいです♪



フォローしてくださってありがとうございます♪

今日から楽天お買い物マラソンが始まりますよ!

かれこれ数ヶ月悩んでいる扇風機。。。
どうしよう。。。

かれこれ悩んでいるふたつめ。。。

いつもの消耗品からお買い物始めようと思います^^;



窓を開けると気になるのが網戸の存在
ちょっと前に見ていたドラマで「なんだか部屋が明るいと思ったら網戸がきれいになってたんだ」みたいなフレーズがありました
普段はほぼ存在感がないけど網戸の掃除をしたあと、部屋に入ってくる風はとても気持ちいい気がする
またそんな心地よさを味わいたくて今朝は網戸の掃除をすませました
網戸の掃除用に専用の道具はいろいろ販売されているけれど私が使っているのはこれ

食器洗い用のスポンジ
なぜこの形になっているかはこちらの記事で⇒食器洗い用スポンジのカタチ
■サンサンスポンジ

このスポンジ、本当に優秀!
これを2枚にカット
ごく普通にハサミで切り開いていきます

半分の厚さになったスポンジ2枚を使います

☝こんな風にスポンジ2枚で網戸を挟むようにして上から下にシュッシュッシュ!
力も入れずスポンジを動かしているだけで汚れは落ちます
画像には取れなかったけど掃除した場所としていない場所とでは様子が全然違います
掃除後のスポンジを洗ってみるとほら!

こうしてみるとこれだけの汚れがついていたのにこの状態が気にもなっていないほど当たり前になってしまっていたんですね
これからの季節は特に、窓から入ってくる風が心地よく感じられるようにこまめにササッと掃除しよう!
今日も見に来てくださってありがとうございます
☟クリックしてもらえるととても嬉しいです♪



フォローしてくださってありがとうございます♪

今日から楽天お買い物マラソンが始まりますよ!
かれこれ数ヶ月悩んでいる扇風機。。。
どうしよう。。。

かれこれ悩んでいるふたつめ。。。

いつもの消耗品からお買い物始めようと思います^^;


